味自慢!
ちゅうか増田食堂の特徴
みずほ台駅から徒歩1分の好立地で通いやすいお店です。
日替わりのうま煮豆腐がオリジナリティ溢れる絶品として人気です。
ボリューム満点の定食や中華そばが揃い、驚きのコスパを誇っています。
忙しい時間帯は、接客が乱雑ぽいけど忙しい中でもお客への声掛けをしていた!料理も美味しく、接客も程よい!
町中華呑み!最高👍料理はどれも美味しく生ビールとメガハイボールがすすむすすむ😆ご馳走様でした😊
入った事のなかった町中華店外からだと、中はチョット薄暗いのかな、と思っていましたが明るく綺麗で、カウンターもメニュー表もベタつきなし!いい意味で裏切られました😆4人がけテーブルもあります。そして頼んだのは半チャーハン中華そばセット850円。半と書いてありますが、ご飯はこれ200gじゃきかないぜ!?パラリとシットリで言えばややパラリよりの炒飯には豚さんもしっかりおられますよ✨地味にグリーンピースが嬉しい😄中華そばの麺は柔らかめ。メンマ、チャーシュー、ネギという鉄板布陣で13時以降は学生さんと65歳以上の方は通常450円が300円!お茶が空いてたら声をかけてくださり注いでいただきましたし、不愉快さはゼロでした✨また、夜はお酒と一緒に楽しむことも出来るそう。他の献立探索やチョイ飲みがてら、また行きまっせ😆
いわゆる町中華。中華そば450円は衝撃!ちなみに麺は中華そばとその他のそばで違うようで中華そばは意図的に安くしようと努力しているのだと思われる。半炒飯セットは850円。半炒飯は他のお店な普通盛りくらいはあります笑ネギチャーシューで一杯やりながら締めでラーメンが似合うお店でした。
肉味噌ラーメン美味しいです🍜麺はちぢれの卵麺かな?ニンニク効いて炒めてくれた美味しい豚バラが味噌ラーメンに乗ってきます。チャーハンも黒ニンニク美味しいです〜
ラーメン半チャーハンセットラーメンは少し背油が入っていますが昔ながらな中華そば。チャーハンは卵の焦げが多く、焼き飯って感じです。町中華な感じだと思いましたが、ちょっと違う感じ。 夜行ったら居酒屋感覚ですごく良さそうな店です。
みずほ台駅より徒歩1分、メニューには定食をはじめ中華そばなどの定番から点心まであります。この日は肉味噌ラーメン 900円(大盛+100円)を注文。提供された一杯はたっぷりのもやしの上に炒めた肉がのる食欲そそるビジュアル!スープは熱々、サラッと飲みやすいのにしっかり旨い!卵多めの炒飯も美味しかった♪アルコールもあるしちょい飲みにも向いてるのでシーンに合わせて使い分けできますね😁
良い店だね〜。地元の人や学生達が集まってくる店。こじんまりとしてるけど、メニューが豊富で酒のアテになる小皿料理も豊富。しかも量が程々に多く、手頃な値段。昼間から酒をやってる方々もいて、尚更好感度良しです。厨房が1人なので、グループ客が一斉に注文すると、後から来た客には少し遅くなるよと一言。そういう言葉も、なんだか良いな〜と。何も言われず遅くなれば、腹が減ってるのもあってイライラするかもだけど。その一言があるお陰で、遅くなるのを認めて席にいる訳だから、納得できるのかな。瓶ビールを頼んで持ってきてもらった時に、コップに注いでくれたのも嬉しかったです。ざる中華なるものを頼みましたが。麺が黄色い細麺。シンプルだけど、なかなか美味しかったし。酒いれた〆に丁度よいメニューだと思いました。次は絶対に夜きたい。ガツ刺し食べてみたいなー。
唐揚げとても美味しい。 学生時代によく通ってました。
名前 |
ちゅうか増田食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-254-3589 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今日は野菜炒め定食をいただきました。味の濃いめが好みの方にはおすすめです。ご飯にワンバウンドさせて食べればそれほど気にならないくらいの塩味かな。みずほ台の町中華的なお店ですよ!ご夫婦で営まれているお店のようです。チャーハンを戴きましたが絶妙な『パラパラ』加減でとてもおいしかったです。