蕨が誇る成人式の起源。
成年式発祥の地記念像の特徴
夏休みの子供達が楽しめる場所で、蝉取りもできるスポットです。
蕨の地で始まった成人式の歴史が体感できる記念像です。
昭和21年の第一回成人式に由来する特別な彫刻が佇んでいます。
成年式発祥とのこと。
なぜ女性の裸の像なのか不明です⁉️
第一回は昭和21年11月22日となっていました。第一回の地の誇りでしょうか蕨市としては成人式でなく成年式で通すということらしいです。発祥の地とした台座に彫像がのってますが、青年として割合ストレートな表現ですね。作者は入江勇という人。
成人式の始まりが、ここ蕨の地であることは、結構有名な話しです。
名前 |
成年式発祥の地記念像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.warabi.saitama.jp/shogaigakushu/bunka/bunkazai/1003466.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夏休みの子供達、ー蝉ー取りですかね ! 背伸びして網をカザしています。