ゴールデンウィークに、絶品キャラメルマキアート。
むさしの森珈琲 蕨店の特徴
さまざまな支払い方法が使えて便利な環境です。
ソファーが柔らかく居心地が良いと評判です。
グランドメニューのパンケーキセットが特に人気です。
たまに利用させていただいています。今回はシャインマスコットパフェさっぱりとして美味しかったです。
前から行きたいと思っていたので今回初めてゴールデンウィークランチタイムに訪問しました。店内は混み合っていましたが、待ち組が3組みくらいで10分ほどで案内されました。待合席も広く、待っている間にメニュー表で注文するものを決めて待ちました🥞店内はオシャレなカフェ風、食事メニューもチェーンレストランにしてはオシャレでそこまで高くない。迷ったあげくサーモンのガレットと抹茶モンブラン🍵を注文。とても美味しかったです🥰落ち着く店内で気がついたら2時間半ほど滞在していました。次回は別メニューも注文したいです。
接客が丁寧でした。食事、珈琲ともとても美味しく頂きました。パンケーキふわとろで溶けました。見た目もバッチリです。1人で訪問したので特に気になっただけかもですが、近くの席の外国語をお話されている方の声が少し大きくて耳障りでした。
支払い方法は、さすがすかいらーくグループか交通系をはじめ、IDやメルペイ等使えるので便利。食事はロコモコとパンケーキ、アイスコーヒーの日中限定コースを食べた。1000円ちょいであればコスパ良いと満足したかも知れないが、1700円払うとなるとお世辞でもコスパ良いとは言えない。ハンバーグは個人的だが、星乃珈琲店に軍配が上がる。雰囲気は近くの星乃珈琲店や高倉珈琲店の方が落ち着いて食事が出来る。リピートはない。
店内が広くお食事もコーヒーも美味しかったです。静かなカフェという感じではないのでママ友との近情報告には最適だと思いました!長い事ゆっくりさせてもらいましたが、店員さんの対応も良かったです♪また利用させていただきたいと思いました!ありがとうございます。
キャラメルマキアートのアイスを注文しました。もちろん美味しかったのですが、それより店内の席が良くてとても居心地がよかったです。単価は普通の喫茶店に比べると高いかもしれませんが席料と考えると全然安いです。かなりゆっくりできますのでオススメです。また来たいと思います。
『サマーナイスデイコース 1
ランチタイムに伺いました入店時の感染症対策は、アルコール消毒と検温あります席は座り心地がよく、無料wifeもあるので長居出来そうですw基本喫茶店なので、コーヒー美味しいです。
土日のティータイムに利用しました!大きい駐車場があるのもあって、かなり混んでいました。名前を書いて待つスタイルです。待ち時間は20分くらいでした。一人での利用だったのでカウンターを希望しましたが、コロナ禍で半個室っぽくなっているのは良かったです!家族連れが多いですが、店内は結構静かに過ごせます。パンケーキを注文。むさしの森珈琲のパンケーキは、通常のパンケーキと違って、メレンゲをほぼ使っているのか、かなりフワフワしていて、口に入れると溶けるのが特徴的。斬新で美味しいです🥞ただ、待ってる間結構席が空いてる(前のお客さんの片付けができてないだけ)ので、ここを早くすれば待ち時間少なくてすむんじゃないのかなぁと思いました。(すみません。以前飲食で働いていたため、変なとこに目がいきます)なので星4つにしてますが、おすすめのお店です!
名前 |
むさしの森珈琲 蕨店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-430-1185 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/mmcoffee/?utm_source=mc&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Saitama |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

素材がいいのかとてもおいしいです。ロコモコのハンバーグはとてもおいしかったです。ただ、椅子が2人掛け用なので座りにくい。