西川口の担々麺、辛さと甘味の絶妙!
永吉の特徴
西川口駅から徒歩約2分、アクセス抜群の立地です。
量が多くボリューム満点な大きな焼き餃子が特徴的です。
担々麺のナンバーワンとも言われる、スープが絶品の人気店です。
西川口駅から徒歩約2分の「永吉」さん。開店前から行列ができる人気店です。木のぬくもりが感じられる店内は、アットホームな雰囲気で、矢沢永吉さんのライブ映像が流れているのが特徴的です。今回は担々麺、汁なし担々麺、餃子を注文。特に印象的だったのは担々麺。濃厚なゴマの風味とピリ辛スープが絶妙で、モチモチの太麺に絡むスープがたまりません。痺れる辛さが病みつきになる味わいでした。餃子も肉汁たっぷりで、ボリューム満点。酢コショウで味がさらに引き締まり、ご飯が進む美味しさでした。温かい接客もあり、担々麺好きにはぜひ訪れてほしいお店です。
金曜日1925入店ちょうど1席と2人席2席空いてました。坦々麺中辛(980円)餃子(320円)ビール(650円)を注文カウンターは激狭で肘がぶつかる狭さビールはすぐ来ました。よかった(笑)1940に餃子着餃子がとてつもなく美味しいビール餃子で100名店いけます。1943坦々麺着山椒の程よい辛さ辛いもの好きの私でちょうど良いので普通の人は小辛が良いと思います。麺の量は少ないので大盛推奨次回はデカ肉を頼もうかな?他の料理も試してみたくなりました。1415着店内6名空いてるのでL字の角に座れた。涼しい〜汁なし担々麺中辛(1,100円)焼き餃子2個(340円)こないだ夜はもの凄い狭かったイメージだけど、今日はひと席が広い。私の中で1番美味しい担々麺屋さん。汁なし担々麺は美味しいけどどこかで食べた事あるような味?辛さも思ったほど辛くなく、大辛でもいけそう。今回はご飯もらえたので腹パンになりました。
腰痛の整形外科に行った帰り、西川口まで歩いてガチ中華が集まる西口界隈でこちらへ^ ^「永吉」という店名で、店の中は永ちゃんのBGMが流れてますけど(*´ω`*)店員さんは中国の方々です。12時着で満席のため外待ち´д` ;残暑厳しく、一瞬止めようかと思うくらいの直射日光で汗が吹き出してます(*゚∀゚*)10分で入店しましたが危なかった〜(≧∀≦)注文は決めてました。汁なし担々麺と餃子2個、赤星で(〃ω〃)先に来た赤星を一気に流し込んで、続いて汁なし担々麺の着丼♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪中々のビジュアル、こりゃこの店ガチじゃん^ ^中国駐在時には中国内を結構旅行して、四川、湖南、貴州などの料理を食べてきてるので、これが本場系の料理かが分かります^ ^ガチです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶よく混ぜて一口☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆うんうん、後からくる辛みといい懐かしい^ ^日本人向けに辛味は抑えてますけど、作り方がガチ系ですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ゆで卵の感じなんか、いかにも╰(*´︶`*)╯♡ジワジワ汗をかきながら戴きました^ ^餃子も美味しいですよ、肉汁たっぷり☆彡美味しかったです♪ご馳走様でした^o^
友達の紹介で日曜の開店10分前に到着。すでに待ちが6人、開店時には15人くらいでした。自分は担々麺辛さ普通、友達は青菜入り鶏肉白湯煮込み麺を注文。結果、人生で食べてきた担々麺の中で最優秀賞でした。麺以外にも美味しそうな料理が豊富なので、次回はお酒と一緒に堪能してみたいと思います。
開店と同時にいきましたが、すぐ店内は満員になりました。大盛況です。しかし、回転が良いので、二十分ほど待ち入店ができました。餃子はとても大きいです。タレ皿より大きいので、2つで通常餃子の1皿分くらいのボリュームを感じるかと思います。おそらく、挽き肉は一から肉を叩いて使用されてるかも。食感がよく、またジューシーです。担々麺もいままでたべた担々麺のなかで一番おいしかったです。辛いものが苦手な方は、タンメンや塩ラーメン的なものがあるので、そちらがおすすめです。担々麺にまけず、こちらもおいしかったです。
焼き餃子は一般的なものよりも3倍くらいの大きさがあるので、2個で通常の1皿くらいのボリュームがある。蒸し餃子は普通なサイズ。汁なし坦々麺はしっかりと辛さも出ており、無難な美味しさ。醤油ラーメンはちょっと場違い感があるが、意外にも美味しい。生ビールはちょっと臭いがするのと、ジョッキも泡の跡が付かないので、清掃は行き届いていない感じがする。
訪問難易度★★★★︎︎︎︎☑︎「でか肉担々麺」(1
コスパ的には問題なし。初訪問でしたが、オススメの担々麺(辛さ普通)と焼き餃子(3個入り)を注文しました。担々麺は辛さが普通・中辛・大辛の3種類ありお好みに合わせてお選び下さい。焼き餃子は、あんがぎっしり詰まっているのでタレありでも良いですが、個人的な意見ですがタレ無しでも充分美味しいかったですよ😋また来たくなるラーメンの一つでリピーター間違いなし。此方は百名店2021に選出されています。
チャイナタウン化している西川口西口駅前で、担々麺で気を吐いている「永吉」に行ってみた。平日昼間で開店と同時に入りすぐに店内は満員。人気のあるお店である。矢沢永吉の曲がBGMで流れる店内はこじんまりとしていて、カウンター7席と座敷(二人掛けテーブル)4卓に分かれている。即行で担々麺(880円)を注文。辛さは「普通」「中辛」「大辛」と選べ、「中辛」をチョイス。花椒(ホアジャオ)が効いていて寒いときには身体を温めてくれる。確かに称賛に値するワンランク上の担々麺だった。なお、麺類の注文では小ライスが無料で頼める。おそらく夜は飲み処として重宝しそうな品揃えだ。
名前 |
永吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-211-0281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

担々麺好きでありながら、地元の有名店には行ったこと無く初めて訪問。胡麻のクリーミーさと麺の相性も良い。山椒が思いの外、強い印象を受けた。中々の痺れ具合であった。山椒は少量でも味に残りやすいので、味の方向性が決まってしまう印象。山椒好きなら良いと思う。好みの問題と思う。