国道4号の絶品もつ煮!
名物 もつ煮 くまき食堂の特徴
国道4号バイパス沿いに位置し、牛すじ煮込みが絶品です。
もつ煮とシロコロが有名で、香ばしさがクセになります。
営業時間中でもクローズすることがあり、店主が一人で対応しています。
ランチタイムギリでしたが4組待ち。結構待ちました。やはり人気ありますねー。牛すじランチセット1000円大変美味しかった!ドリンクとわらび餅付き!次回は他のメニューも食べてみたい。入店から店を去るまでの従業員の方の隙無い接客もすばらしかった。
ランチで訪問。もつ煮込みランチセットをいただきました。夜にもつ煮とお酒を一緒に愉しむのもありですね。ご馳走様でした。
国道4号バイパスの下りの店舗。越谷市場の中にある店舗の姉妹店のようです。単純に店舗内は4人席が4つしかないため、四組が入りきると、外で待つ事になる。鰻とホルモンという、いわば、調理に時間がかかるメニューを提供しているため、お昼のピークに伺うと30分は待つことに。駐車場5台のうち、4台停まっている時は時間がかかることを覚悟してお店に並ぶ必要がある。提供されるメニューは、そこまで特徴はなく、ごく普通。着席後の店舗スタッフの接客も、普通。なので、並んでまで食べる理由はないのかな~って感じです。ビールは知ってか、知らずか、昔のストレートなジョッキを使用してるので、値段の割には内容量が多く、お得。もう少し待つ時間が短いと使いやすいかなと。
めちゃめちゃ美味しかったです🤩牛すじカレー、牛すじ煮込み定食、鰻の蒲焼き、もつ煮 どれもすごく美味しかったです😊牛すじは香ばしく炭火で焼かれていてすごくくせになる〜鰻についてた生山椒かな?それもすごく美味しかったです😋
ずっと気になっていたのでランチタイムでランチセット(サラダ付合せ唐揚げ2個、漬物、吸物ご飯、わらび餅)に選べるもう一品は牛スジ煮こみを注文して頂きました。改装したばかりらしく、トイレも新しくきれいなのと、席も小さなカウンターがあり、一人客でも使いやすい雰囲気でした。唐揚げは赤身がかった鶏肉で柔かくて美味しかったです。牛スジ煮こみは牛スジに焼きが入っており香ばしくて柔かくとても美味しかったです。ご飯も適度な粘りのあるお米で上白、とても美味しかったです。¥150円でおかわり出来ましたが今回はしませんでした。わらび餅も上品な味でとても美味しかったです。吸物も、もともとウナギがお勧めのお店らしくとても美味しかったです。ドリンクサービスはウーロン茶かコーラかオレンジジュース、リンゴジュースが選べるのですがアイスコーヒーもあると嬉しかったです。いろいろな部分に店主のこだわりを感じるのでアイスコーヒーを置かない理由がきっとあるのでしょう。それから、この定食には吸物よりも味噌汁の方がしっくりくると思いましたが、吸物をつける理由があるのでしょう。何れにしても、自称食欲旺盛な成人男性にはあと少しの物足りなさを感じてしまいました。唐揚げがもう1個あるかあと少し大きいとか、付合せのサラダがあと少し多いとか、最初のご飯は量を選べるとかして頂くとリピート確定なのですが…今度はウナギも食べてみたいですね。
なかなか入りづらくて、行けなかったお店ですが本日ようやく入店。お店にウリのモツ煮付きのランチセットを注文しました。モツ煮は全く臭みがなくかなり煮込んだ感じでとても美味しかったです。唐揚げもカリッと揚げられており、いずれも熱々な感じでとても美味しくいただきました。次回は牛スジ煮込みやシロコロホルモンも頼んでみたい。コロナ対策リフォームを完璧にされており、個室のような間取りの席になっており、1人で来ても、ゆっくり出来る感じです。
ずっと行ってみたかった所にやっと行けました~。お席は半個室のようになっていて安心して食べれます。ひつまぶしともつ煮カレー両方とも美味しかったです!!またお伺いさせていただきます。
日曜日の開店直後の11時に伺いました。店内は感染対策がしっかりしており、ほかのお客さんとの接点は全くないです。もつ煮が気になったのでランチセットのもつ煮を頂きました。旨い!臭みもなく旨い!セットのから揚げは揚げたてではないものの旨い!期待を上回るお味で大満足でした。御馳走様でした。また伺います。
もつ煮が売りですがもつカレーも美味しかったです。
名前 |
名物 もつ煮 くまき食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-979-4353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

牛すじ煮込みを頂きました。しっかり煮込まれた美味しい牛すじです。定食には唐揚げ、デザート、ドリンク付き。満足出来ました。