草加の特製ラーメン!
ラーメン亭の特徴
昭和の雰囲気漂う地元密着型の中華屋さんです。
特製ラーメンはニュータンタンメンのインスパイア、豊富な辛さが魅力的です。
安い値段で楽しめるラーメンとチャーハン、満足度も高い逸品です。
平日のお昼に訪問。いつも散歩でお店の前を通るのですが、いつも暖簾が出てなく、今日初めてお店に入れました。中は、テーブル席とカウンターで、テーブル席に着きました。チャーシュー麺と餃子を注文して、15分くらいでできてきました。昔ながらの中華そばって言う感じのラーメンですが、美味しかったです。全般的に安価な値段で、コスパは良いと思います。
特製ラーメンは「元祖ニュータンタンメン本舗」のインスパイアで、辛さひかえめ・普通・中辛・大辛・特辛から選べます(お値段据え置き)。辛さ普通だと物足りないと書いてる方がいらしたので、辛いの好きだし 特製ラーメン特辛500円(税込)にしました。連れは辛味噌ラーメン600円(税込)を、それからチャーハン500円(税込)をシェアしました。他の方の口コミの点数があまり高くなかったので、正直期待してなかったのですが…!!!!!滅茶苦茶元祖ニュータンタンメン本舗じゃん!再現度高っ(/ロ゜)/えっ!!しかもこれ超美味しい(((*≧艸≦)ププッ元祖ニュータンタンメン本舗は店舗に寄って結構味に差があるのですが、今まで食べた中で一番美味しかった京町店(本店)に匹敵する旨さ*。・+(人*´∀`)+・。*良い意味で期待を大きく裏切ってくれました♪(麺はやっぱり本家の方が美味しいです)※たくろう3号さんのブログで読んだのですが、ご主人は以前元祖ニュータンタンメン本舗で働いてらして、本舗にも許可貰って独立開業されたらしいです。連れの辛味噌も濃厚で美味い!( *´艸`)チャーハンも美味しい!しっとり系で味付け完璧♪これが2020年現在でもワンコインで食べれるとか凄すぎる(;´゚д゚)ゞ※これも他の方が書いてましたが、確かに麺はちょっと短めで、量もそんなに多くありません。男性は単品なら大盛にした方が良いかも知れませんね。元祖ニュータンタンメン本舗好きなんですけど、埼玉は草加にしかないし、中々気軽に行ける距離じゃなかったのですが、こんな近くに、しかも美味い!ニュータンタンメンインスパイアを出す店があったなんてラッキー(人´3`*)~♪今は使ってなさそうでしたが、元祖ニュータンタンメン本舗と同じく焼肉テーブルで、もしかしたら昔は同じように焼肉もやっていたのかも知れませんね。ご主人1人でお店を回してらっしゃいますし、一品一品手抜きをせずに作られているので多少待ちますが、熟練の腕から作られる素晴らしい品々でした。今後とも、さらなる発展を心よりお祈り申し上げます。※駐車場は店舗前を駅と逆方向に進むと、細い道路が右手にあり、入ってすぐの広い砂利駐車場の23.24です(つつじ接骨院専用駐車場看板右手)。番号は草に埋もれているので、間違えないようにご注意ください。※カウンター6席、4人掛けテーブル3択、座敷1卓あります。P.S.店舗はかなり年期入っているので、それを覚悟の上でご訪問ください。~更新~昨日財布を紛失してしまい、こちらに電話したらご主人が大切に保管していてくださっていて命拾いしました(´-ω-`;)ゞてことで2日連続の訪問です(笑)こちらの最高額メニュー!麻婆豆腐ラーメン700円(税込)を大盛(100円)で注文。それから餃子[6ヶ入]350円(税込)も注文しました。連れは同じく麻婆豆腐ラーメンの普通盛り。ご主人が調理に取り掛かると同時に店内に刺激的な香りが店内に漂います!これはかなり辛い系!?運ばれてきた麻婆豆腐ラーメンはお豆腐たっぷり!普通盛りと器の大きさ同じくらいに見えますが、普通の丼より底が広く、かなりのボリュームです。岩槻と言えばB級グルメのトーフラーメンが有名ですが、それのピリ辛バージョンと言った感じで、絹豆腐の舌触りと喉越しが最高♪醤油ベースのスープと麻婆餡の辛味のバランスが良く美味しかったです。そして餃子!これが滅茶美味しい(o´艸`o)♪薄皮餃子は表面が綺麗に焼かれていて、カリッと歯応え最高!中には肉汁が詰まっていて、柔らかくジューシー♪これはかなりレベル高いです!価格も価格だし素晴らしい逸品です*。・+(人*´∀`)+・。*いや~お腹いっぱいです。やはりご主人の腕かなりのものですね!場所が場所なら大行列店になっても可笑しくないんじゃないかな( *´艸`)お財布本当にありがとうございました。また伺います(*- -)(*_ _)ペコリP.S.帰る頃マダム3人組が入ってきて特製ラーメン頼んでました。失礼ですが女性客も来てるとは意外でした。~更新~元祖ニュータンタンメン本舗 草加店が、コロナ渦の中閉店されたみたいです。これで元祖ニュータンタンメン本舗(イソゲン)直径は、埼玉から撤退してしまったということになるんでしょうね。因みにイソゲンで修業した方が独立してオープンした、中華タンタンメン本舗金家系なら、川口と蕨にも在るみたいです。~更新~夜に知り合いが行ってくれたのですが、麺がやわやわでいまいちだったみたいです。確かに麺は本家とは比べ物にならないし、ご主人1人で回してるので、夜は飲みのお客さん多くて忙しいだろうし、下振れな時もあるのかも知れませんねf(^_^)それから中辛食べたって言ってたので、やっぱり特辛の味が一番良いのかな?またその内食べに行ってきます。~更新~前回行ってくれた知人が再度行ってきたと報告してくれたのですが、「美味しかったよ~」と報告してくれましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙やっぱり夜の居酒屋としても忙しい時間で下振れしてたみたい!前回と同じく中辛食べらしいのですが、別物だったと言っておりました。いや~良かった~(*\u003e∀\u003c*)
おいしいです。特製ラーメンおすすめです。胡麻風味でなく、塩味であっさりしています。卵とじに唐辛子が入ってます。辛さが選べます。草加にあるニュータンタンメンに似ています。とても久しぶりに行きましたが、値段が変わってなくてびっくり‼️しました。安すぎます。客層は、地元の方々。地元話で盛り上がってる印象です。お酒もあるので、一品物でやるのも良いと思います。店内灰皿あります。駅から少し歩きます。駐車場ありません。
昼に行き待たずに座れました。ワンオペで少し大変そう。肉野菜炒めが抜群に美味しかったです。ラーメン、炒飯は若干味が薄めでした。餃子も美味しいです!なんと言っても値段が安い!家の近くにあって欲しい町中華です。
2023年1月26日(木)にラーメン亭を訪れました。アルコール消毒をしてから入店しました。お店の造りはカウンター席とテーブル席があり、コンパクトです。客層は老若男女幅広く、高校生も見かけました。店内ではテレビがつけられていました。カウンター席に着くと冷たい水とお手拭きが出されました。ご主人が一人で切り盛りしていましたが、テキパキとした接客も良かったです。特製ラーメンと餃子を食しました。特製ラーメンは税込500円で餃子は税込350円であり、合計で税込850円でした。特製ラーメンは辛さを選べるので中辛にしました。特製ラーメンの具材は溶き玉子とひき肉のシンプルなものです。溶き玉子のふんわりとした優しい口当たりも良いです。麺は太めでちぢれがあり、表面が滑らかでツルツルもっちりとした食感です。スープはあっさりとしていますが唐辛子のピリッとした辛味が効いています。餃子は6ヶで狐色の焦げ目がついており、見た目から食欲がそそられます。焦げ目がパリパリとして香ばしく皮はもっちりつるりとして餡はしっとりとして旨味と味わいがあります。リーズナブルで旨かったです。
2023年5月 初訪問私は特製ラーメン。辛いのはあまり得意ではないので辛さは普通でちょうど良い感じでした。味も私は好きなタイプ。子供は味噌ラーメンで妻はチャーハン。餃子はみんなでシェアしました。どれも美味しくまた行きたいと思います。だって安いもん(^^)
前から気になっていたラーメン屋さん。ネギチャーシューメンと焼餃子(6ケ)と瓶ビール(中瓶)をオーダー。焼餃子は小振りながら餡がしっかりとしていてビールとの相性は抜群で美味しかったです。ラーメンは熱々でなかったのと、あまり自分好みではなかった。雰囲気は正に昭和で、値上げラッシュで仕入れが大変だと思いますが、とてもリーズナブル(今回は税込み1450円)。頭が下がります。末永く頑張って欲しいと感じるお店でした。
初めてお伺いしました。特製ラーメン、普通で税込500円!!次回は大辛にチャレンジしてみます!とても美味しかったです、ありがとうございました。
特製ラーメン中辛を注文。川崎名物ニュータンタンメンのインスパイアがここで食べれます。値段も良心的で満足な食事でした。今度は定食やネギラーメンとかを是非とも食べてみたいです。ご馳走さまでした。
名前 |
ラーメン亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-758-3781 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ザ❗️昭和の地元密着の中華屋🍜さんです。😊雰囲気大好きです‼️特製ラーメン🍜大盛りと辛さは大辛で!!3150‼️値段もびっくり‼️ 味も当然満点💯でした‼️また、伺いたい中華屋さん増えました😊ご主人1人でやってるのでじっくり待つ事が約束ですよん😅