蔵のCAFEで味わうノスタルジー。
古舎カフェ 灯環の特徴
古びた蔵をリフォームした、ノスタルジックな空間に癒されるお店です。
みりんを活用した優しい味のワンプレート料理が楽しめるランチが人気です。
テラス席はペット同伴OK、家族での利用にもぴったりなカフェです。
ゆったりとした店内がとっても居心地の良いお店でした。料理もこだわりのあるメニューで、満足な量がありました。ポタージュや野菜、雑穀米 どれも本当に美味しかった。流山の近くにいらした方にはぜひ寄って頂きたいお店です。バナナのケーキも美味しかった、みりんの甘さが効いていてまた食べたいケーキです。
食後のコーヒーで、ミルクを牛乳でとお願いしかけたら「うちはコーヒーフレッシュは使ってませんよ(*^^*)」と。わかってるぅ!😆ちゃんと美味しい乳のクリームで、ついでにガムシロも…キビ糖のシロップ!?みたいな…?わからないけど。全てがこだわりの食材で丁寧に調理されているんだろうなーと思いました。ランチお味ももちろん美味しかったです。他にりんごとチーズとみりんのパウンドケーキもお持ち帰りしたけど、これまた絶品!!!
リニューアルオープンして、内装がとても素敵になりました。内装のメイキング中の写真を見せてもらい、とても愛着を感じるようになりました!ランチも、めちゃ美味しかったです。近々、2階スペースもオープンということで、またお伺いします。写真、撮り忘れちゃいました。
コーヒーゼリーと、アールグレイティーをいただきました。ティーの香りもよく、美味しかっです。普通車用の駐車場がないので、普通車で行く場合は、近くの駐車場に停めて来たほうがいいです。※コンパクトカーであれば、駐車スペースは向かいにあります。
我が家では照り焼き位でしか使わない味醂が、こんなに万能の隠し味になるとは。シナモンの乗ったクリーム添えアップルパイは津軽リンゴの酸味と芳香が、今までどこで食べたのよりも印象に残る味でした。定期的に通いたいカフェです。入り口に入る時の石段と、2階に上がる階段は狭くて急なので足元お気をつけください。
震災の年に布団屋さんの蔵を、今の店主さんがお家が一軒建つ程のリフォーム費用をかけ、こちらの蔵のカフェを2012年にopenされました!お時間あればbeforeu0026afterのお写真も見せて下さいますので、二階のギャラリーだけでなく、蔵も楽しんでみて下さいませ\(^-^)/
いいところですが、店員さんが忙しそうです。
ランチで利用しました。古い蔵をリノベしたおしゃれなカフェで、ゆったりとした時間を過ごせました。
14人で予約して、お邪魔しましたコロナ禍の対応も良く、ワンプレート料理も美味しく、飲み物付けて1400円 満足。
名前 |
古舎カフェ 灯環 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7158-0221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

リピ確定!カフェ巡りが趣味なので来店。食事をするか悩んだけど、何となくケーキセットを頼みましたみりんのかかったスイートポテトのケーキ(商品名覚えてなくてすみません)は珍しい商品にも関わらずちゃんと美味しくて、コーヒーも程よい苦みと甘さすら感じられて凄く美味しいかったです!店員さんの接客も良く、店内も綺麗な絵が飾られていてスペースも広くてくつろげました!また来たいと思います!