丁寧な診察で安心感満載!
柿田眼科の特徴
丁寧に診察してもらえて安心感がある眼科医です。
受付後に視力検査を行い、院内で待つシステムが便利です。
感じのいいスタッフがしっかりとした説明を提供してくれます。
子供の急な怪我でかかり、予約なしだったので5時間弱かかりました。待合室は常に密です。前回のカルテの確認をされましたが、情報が誤り過ぎていて不安でした。看護師さんは、2歳児の視力検査にあからさまにイライラして怖かったです。先生は忙しなく荒い感じでしたが、診察はちゃんとしてくださいました。できればもう利用したくないです。
ここでは柿田さんは全体的に低い評価を受けているようですね。たしかに、待つ時間はかかるし、先生は厳しいことも言います。私も長年通っていますが、先生の指示と守らないと苦言をいただきます。しかし、診療・治療は信頼できます。ここにかかれば目の炎症は治りますし、コンタクトも安心して使えることでしょう。先生から何か言われる方がいれば、それは、その方が、眼病のリスクになるような行動をしている場合のみではないか、と感じてなりません。医師の人柄も病院選びの一つではありますが、治療の正確さこそ、最も重要視すべき点ではないでしょうか?私は良い病院だと思います。これからの柿田眼科の評価向上を期待して星5
看護師さんは丁寧な人も多いですが、年配のベテラン看護師さんはコメントが厳しい感じがしたのと、医者も年配の男の先生でしたがいまいち説明あまりなく、ちゃんと来ないと目が見えなくなるぞと怖い事言うし、別の所でも見てもらおうかとも思いましたが週末だったのもあり、今日再度行ってみて判断したいと思います。
女性の先生でしたが、上から目線。全体的にあまりにも不愉快なので、自分だけそう思うのかと思ってみたら、評価1の病院。上の小児科は評価4(物腰が柔らかく素敵な先生)。きっちり評価されている。この評価は間違っていない!皆さんの口コミにある様に男性の先生の方が威圧的ならば、似た者夫婦なのね。人として尊敬できない。予約時間に行っても2時間待ち。待合室は3密。アルコール除菌もない。スタッフに3人掛けの席に三人目としてこちらでお待ちくださいと言われた。検査する場合は事前にこちらの検査しますがと一言お願いします。支払の際、触れなった内容も点数とられてました。南流山で1つしかないから、こんな高圧的な対応でも激混み。競合の眼科ができればよいのに。それでも、もう行くことはない。
コンタクトの処方で伺いましたが丁寧に診察して頂きました。眼球の細胞数を検査してもらったのは初めてで、いかにこれまでの使用方法が悪かったか反省しました。レビューに書いてある評価は鵜呑みにするべきじゃないです。またお世話になりたいと思いました。
私は、この眼科は、もう行ってません。エクスプレス一つ先の三郷中央駅から、2分くらいにある木村眼科、お薦めです。
土曜日しか通院していないのですが、受付開始は8時半ですが、受付後、視力検査などを行って、院内で待ちます。先生が来るのが9時過ぎなので、その時間は患者が院内に滞留します。2番の受付であっても終わったら9時20-30分頃になりました。ネットの受付もありますが、お年寄りが多いので全面的にネット受付にはできないのかなという印象を持っています。近所に眼科がないので、誰でも通えることを重視しているのだと思います。時間に余裕のない時には他の眼科にかかった方が良いかもしれません。
ネット予約をして行きましたが、予定時刻よりかなり待たされた全く意味をなしていない。女の先生でしたが、対応が横柄。花粉症での受診でしたが、とにかく次回は緑内障の検査をすると一方的に通告され、そのリスクや必要性の説明は一切なかった。もちろんその後は通っていません。
受付の方もとても感じのいい方で、説明もしっかりして頂きました。女性の先生はとても手早く、適切で全く痛みなく目のゴミを取って頂きました。私の話もしっかり聞いて頂き、親切に対応してもらいました。レビューに書いてある様な雰囲気は全く感じませんでした。
名前 |
柿田眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7159-8888 |
住所 |
〒270-0163 千葉県流山市南流山4丁目1−15 南流山駅前ビル |
HP | |
評価 |
1.9 |
周辺のオススメ

昨日かかりました。口コミの評価が低くてビクビクしながらいきました。口コミにも書いてありますが、とても混んでいてびっくりしました。混んでいるということは、けど良いお医者さんなのではないかと思いました。私の目を見てくれた先生はベテランの男の先生でしたが、穏やかで腕は確かでした。多分必要性がなかったのか、次の受診も特に薦められなく、薬をもらって目薬さして、症状もすぐに改善されましま!私はとっても信頼して感謝しています!