江戸川台の担々麺、絶品!
ほんわ華やの特徴
江戸川台駅から少し歩いた閑静な住宅街に位置するお店です。
担々麺ランチが特におすすめで、絶品の美味しさを誇ります。
四川料理の陳麻婆豆腐は痺れと辛味が楽しめる一品です。
いつ伺っても素敵な接客と上品な味の美味しい中華料理が楽しめます。一品ずつの量は多いわけではないですが、何人かでシェアして満足いくまで食べることができます。個人的にこちらの青椒肉絲がとても好みの味で美味しくて好きです。海鮮あんかけ焼きそばはボリューミーで、その他の料理もどれも美味しいのでオススメです。
江戸川台駅から少し歩きますが住宅街の中にある四川料理のお店になります。綺麗な店内で料理の見栄えもとても上品です。お店の方も穏やかに対応してくれるので快適な食事でした。味は四川というので辛味と思っていましたが旨味のほうが強い印象で辛いのが好きな方にはちょっと物足りないかもしれません。辛味が好きな方にはテーブルにラー油とお酢があるので一回しされるのをお薦めします。
11月12日エビ入りスープそばランチとタンタン麺ランチ、単品のカニ入りチャーハンをいただきました。エビ入りスープそばは、優しく深みのある味のスープがとてもおいしかったです。タンタン麺もさほど辛くなく、美味。カニ入りチャーハンはパラパラ感とカニが感じられてうまい。サラダは、いももちとカボチャのサラダが珍しい。飲み物、デザート付きで1100円はお得です!
タンタン麺ランチ¥1100を頂きました。町中華料理屋が出すラーメンだろうと、高を括っていましたがその推測は裏切られました。麺は極細麺ストレートで、一般的な胡麻がたっぷり入った担々麺より、“支那麺 はしご”のだんだんめんに近いです。おそらく料理長は高いスキルをお持ちなんでしょう。
日曜日近所のスーパーでの買い物帰りに二人で立ち寄りました。ランチタイムでしたが、待たずに入ることができラッキーでした。エビ入りスープそばランチとジャージャー麺ランチを注文。ランチには前菜、飲み物、デザート(杏仁豆腐)がついてました。私はエビ入りスープそばを頂きましたが、スープは熱く、エビも沢山入っていて美味しかったです。麺は細麺で柔らかめでした。私は中太麺が好みなので、麺のタイプが選べたら良いのにと思いました。ボリューム感は満点で、小ライスもつくとのことでしたが、食べきれないと思いお断りしました。支払いはPayPayでOKでした。ご馳走さまでした。
松戸にあった時からお世話になってます。お料理も美味しいし、接客も丁寧で、辛い料理の時は、一言気遣いの言葉をかけてくれたり、お料理に合わせて取り皿の温度を変えてくれたり、高級店ではないのにさりげない気遣いがあるお店です。本日のおススメメニューに書かれているお料理は、その時の旬のものを使ったものが多いので、必ず食べるようにしています。暑い夏には、冷やし坦々麺がお気に入り。ツルツル麺と少し酢のきいたサッパリ坦々スープとたっぷり野菜で、夏でも美味しく食べられる一品です。予約については、ランチはできないようです。平日の夜は予約可、土日は18時以降の予約不可のようです。
初めて訪問。皆さんのクチコミから担々麺も魅力的でしたが、下記の5点を注文。・蒸し鶏の辛しゴマソース・エビチリ・豚肉細切りピリ辛ガーリック炒め・五目チャーハン・杏仁豆腐五目チャーハンは自分の大好きな味でそれ目当てに再訪しようかなと思っておりますが、それ以外は外れのないそこそこ美味しいという印象。値段も高めなので、美味しいのは当然という先入観からか多少辛めの評価かもし知れません。
空いている時間に一人でいき、誰ともしゃべらないと思うのに、食事中もマスクをするように言われ、食事せず店をでました。食事中もマスクはマスクがとても汚れ不衛生になるので厳しいです。仕切り板など対策していただければせめて食べている間ははずしてもよいのではないでしょうか。ま再訪今回は食べるときもマスクするようには、今回はいわれませんでした。ごく一般的な案内でした。よかった!
コロナの為、久々の来店でした。元々週一は行ってたのですが、職場が変わった事もあり、2年ぶりでした。狙いはフカヒレ汁そばとエビチリです。ここは薄味でサッパリ、日本人向けの中華、そんな味が大好きです。コッテリ中華の好きな方には物足りないかも?ディナーより少しお手頃なのもランチのいいところ。セットメニューなら尚お得で、ドリンクとデザート付き。フカヒレ汁そばは単品メニューになりますが、お昼なら1
名前 |
ほんわ華や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7155-3469 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

陳麻婆豆腐ランチ食べました。痺れはなかなか強めでした。個人的にはもうちょっとコクがある方が好みかなー。普通に美味しくて近ければ通うレベル。麻婆豆腐あちこち高評価のお店に行ってるけど、それぞれ結構味が違う。麻婆豆腐は本当に奥が深い。