足立市場で特盛海鮮丼!
とくだ屋の特徴
足立市場の活気ある雰囲気に包まれ、回転もスムーズな人気店です。
豪華な海鮮丼には約13種類の新鮮な海の幸が盛りだくさんです。
特盛ごうか海鮮丼は、まぐろの希少部位も楽しめる最強のコスパが魅力です。
かなりの行列ですが、オペレーションが完璧で女将さんがとても良い人なので、回転はとても早いです!個人的には、豪華海鮮丼よりもとくだや丼の方がリーズナブルでお得感があっていいです!焼き魚も他のお店で食べるよりも驚きのふっくらさで本当においしいです。
休日は常に外に10名ぐらい並んでいるが回転は速いので意外とすぐに入れる。特盛豪華海鮮丼を頂いた。時期により内容が変わるようだが、今回はつぶ貝がすごくおいしかった。その他にも白子やノレソレぽいなにかなど、他店では見ることのない具材が載っている事があって楽しい。
豪華海鮮丼(税込2000円)をせっかくなので頂きましたが、最高です。ウニ・イクラ・マグロ・カニ・エビ・ブリ・白魚・ネギトロなどなど美味しいネタの豪華共演で、どこから食べても絶品でした。なんせイクラがまんべんなく降り注がれてるので、どのネタもイクラこ甘みが漏れなくコーティングされて味わえます。口の中がとろける、という表現が史上1位にハマる食事になりました。スプーンが付いてるので、混ぜて食べるのもオススメです。人気店ですが平日13:30に行ったら並べず入れました。PayPay使えます。
平日午前12時ごろ。待ち4名。待ち時間25分。マグロ希少部位丼2000円。脂ののりは中トロなんだけど、寿司屋みたいに熟成されてないから身がプリプリで新鮮な香りがとても良い。柔らかい刺身至上主義の人には合わないかも知れない。定食は全て1200円オーバーな価格設定で必ずしも全てにおいてコスパがいい店というわけではないのが…。
レアでレアなマグロ丼。つまり生もので希少なマグロ丼。そんな紛らわしいマグロ丼を求めて足立区の市場へ。入り口を間違えるとめちゃくちゃ迷うが正門から入ればすぐ右手に飲食店。その一角のお店。市場の魚は美味くてお値打ち。そんなイメージがあるがそうとも限らないのが世の常。だけど世の常に逆らうようにイメージに忠実なお店だったという話。このマクロ丼はすごいぞ!あまりの美味さに言葉を失う。希少部位のマグロらしいが、マグロはマグロ。だけどただのマグロじゃないからマグロのポテンシャルに改めて感服。脳天、頬肉、顎肉って、どれがどれかわからない。でも一つ一つ味か違うのよ。甘味、旨み、歯応え、歯触り、脂ノリ、どれもこれも、俺の中では最高レベル。すぐに売り切れちゃう限定メニューだが早めに行けば食えると思う。俺が約束することじゃないけどね。美味いってことは約束する。まあ俺の役目じゃないけどさ。まぐろ希少部位丼:2000円(脳天・ホホ肉・アゴ肉)
10分程度待ってお店に入りました。入る前に注文。何のお刺身か聞いても教えてもらえず、とくだ屋丼を食べたのですが食べても魚の味がいまいちせず、いくらとねぎとろは美味しかったですがその他の魚は味がいまいちでした。鮮度があってプリプリするわけでも熟成されているわけでもなく見て何のお魚かはわかりますが口に含んだときにそのお魚の味がせず不思議な感覚でした。(時間経たずに別のお魚屋さんでいただいたときは美味しくいただけたので味覚障害等ではありません。)
築地に行かずとも豪華な海鮮丼が食べられます。有給やテレワークの時は必ずと言って良いほど通ってます。何もかもが安くて美味しい。ちょっと並ぶけど長くても15分くらいかな。コロナの前は2時間待ちとかザラだったけど今はそうでもないよ。
昼の時間を少し過ぎていたとはいえ、少し静かすぎたような気もしつつ、食べてきました。可もなく不可もなく…普通に食べられました。鯖は厚みあり。ホタテは小粒ながらまあまあ。ホタルイカが美味しかった。ちゃんと下処理が行き届いていました。お手伝いしていた店主の息子さん?(小学生かな)が、可愛かったです(^_^ゞ
【それなりのお値段しますが、盛りだくさんで美味しい宝石箱】2022/05/07 10時ごろ訪問友人が足立市場で朝飯にするらしいので、呼ばれてもいないのについて行くことに【行き方】・最寄駅は京成本線の千住大橋駅。そこからなら歩いて5分強。・新宿からですと、JR山手線日暮里駅→京成本線千住大橋→足立市場→とくだ屋…という流れ。【お店雰囲気とか】・足立市場では有名店のようですが、めちゃ混んでる!というわけではないです。・席はだいたい10席くらい。テーブル席とカウンター席。コロナ対策のパーテーションはあったりなかったり。・PayPayも使えるようですが、現金で支払いました。面倒なのかな?・女性一人で入れるかというと、ちょっと難しいので友達と来るか。彼氏と行くのが良いかと。昔ながらの定食屋って雰囲気です。【特盛ごうか海鮮丼】・¥1
名前 |
とくだ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3879-2805 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

魚市場の隅に店を構えるこちらは、BGMもかかっていない店内は、包丁がまな板を叩く音と注文の声が飛び交い、活気溢れていました。客層も落ち着いていて、とてもいい感じ。店員さんも皆さんサバサバしているけれど接客は丁寧で、また店員さんどうしも和気藹々と働かれていて、店全体の雰囲気含めて大ファンになりました。いただいたのはマグロの希少部位丼。頬、顎、喉、脳天が絶品すぎて、これまで様々なマグロ丼を食べてきましたが、自分史上一番おいしいと言えるほど、抜群に美味しかったです。今年値上げをしたようですが、それでも、値段の価値のあるメニューだと思います。