八広のソウルフード、極細麺!
一兆の特徴
ボリューム満点の味わい深いみそラーメンが楽しめる店です。
地元民に愛される八広のソウルフードとして親しまれています。
極細の柔らかい麺が特徴の湯麺が人気メニューの一つです。
五目そばを食べましたがここで言われてる味の薄さや塩っぱさ云々は無く美味しくいただきました。
2024029更新先代からだと半世紀八広に根付いて地元民の舌と腹を満たしてき八広のソウルフード。他にありそうで無い、絶対無二の存在。ここでしか食べられない懐かしい味わい!!ーーーーーーーここのタンメンは移転前から大好きでした。
湯麺(タンメン):700円麺は極細で柔めな仕上がり。具材は豚肉、キャベツ、モヤシ、玉葱で構成。肉は適量。野菜の盛り具合は良い感じでした。スープは乾物系の旨味が利いて美味!!接客はとても丁寧な対応。店内は禁煙で居心地が良かったです。ご馳走様でした!!
無難な味、量、値段が見合ってるかな。
地元で人気っぽい。具沢山の中華丼でした。食べログ3.14
ラーメンと餃子を食べました。最高に美味しかったです。ボリュームもあります。他のメニューも美味しいですよ‼️
まあまあ 美味いです🙆それが 難しい事何です☺️
カウンター席がない。お一人様は申し訳なく感じる。メニューは豊富だけど、ある程度は写真付きがいいと自分は思う。
1〜1年半くらい前にやはり仕事で近隣に向かう途中にランチタイムしたことを思い出し、ちょっと遠回りして今日もおじゃましました。まさに地元の街中華と言うべきお店。お客様は地元の働くお父さんたちが大半、近くの工事現場のお仕事のお父さん方など、無言でササッとお腹を満たしては「ごちそうさま」と店を出ていく。以前の時から感じてたのは、なんか居心地良い。妙な品格もある。メニューも豊富だしコスパも良いが、私が気に入ってるのは、だいこんやきゅうりのつけ合わせのぬか漬けのお漬物。自家製か?と思うが、美しく仕上がっていると思っている。実は「市販もの」と言われるかもしれないが(笑)私は自分でぬか漬けをするもので、あんなに美しく仕上げるにはどうするのか?本当にお聴きしたいところ。いずれにしても仕事外出のランチタイムでこのあたりに行くときは思い出すお店なり。今日は「角煮定食」なる珍しいメニューを見て注文!箸でくずれる柔らかさだ。美味しい。またチャンスあったら次回はチャーハンか麺類を頼みたい。
名前 |
一兆 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3617-2143 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

みそラーメン ボリューム満点でした!もちろん、味も最高👍ギョウザは小ぶりでひとくちサイズです。お値段も良心的でした。