背脂煮干し、絶品のつけ麺。
麺屋りゅうの特徴
錦糸町駅から徒歩7分、白身魚の出汁を使ったラーメン店です。
濃厚なスープとプリプリの太麺が特徴の特製つけ麺が人気です。
鶏と白身魚のスープに3種類のブレンド塩が絶妙にマッチしています。
数年前にオープンしてすぐに行った以来の訪問✨そのころはここまで評価も高くなく、オープンから間もないからかオーダーを回せていなくシンクに洗い物がジェンガのように積み上げれていたなぁ、、平日14時過ぎ先客1かなり落ち着いてました✨以前の同じように店員さんの覇気はない✨メニューがすごく増えてて限定メニューが気になりましたが、とりあえず目当ての背脂煮干し✨待っている間に周りを見渡すとメニュー表が✨座っている目の前にメニューがあるとわかりやすくていいですよね、、あれ?なんか見ずらい、、メニューの並びが独特。そしてつけ麺は大盛りが+¥20昭和の駄菓子屋の値段です✨ラーメンは大盛り+¥100日替わりや週替わりメニューがある、、面白そう✨数分で着丼✨綺麗なチャーシューが目を引きます✨スープは煮干しのエグ味や背脂のしつこさは抑えめで食べやすい✨中太麺はやや柔め?全体的に優しい味でした✨そういえば前回もこんな感じだったような、、ラーメンはやはり美味しかったですが、他のレビューを見ているとつけ麺が人気みたい。次回はイカスミチャレンジしてみよう✨
.【2023-051】●麺屋りゅう●東京都墨田区太平3-12-3 石川ビル 1F●醤油らーめん:850円●決済手段:現金、PayPay●駐車場 :無し●訪問時の状況訪問日 :2023年4月17日 月曜日訪問時間:19:10〜19:25飲食形態:イートイン混雑状況:5〜6割●個人的感想【スープ】さっぱり醤油に魚出汁【 麺 】ソフトなバツバツ感【具 材】チャーシュー、ネギ、海苔、シナチク【感 想】東京都墨田区、錦糸町駅から、徒歩7分ほどの位置にある、白身魚の出汁を使ったラーメンを提供するお店。錦糸町には、鶏出汁、牡蠣出汁、烏賊出汁、鯛出汁、そしてコチラ白身魚出汁と、いろんな出汁系ラーメンを食べられる、都内でも競争が激しい地域。ラーメン以外にも様々なジャンルで名店が多く、最近は東京出張の拠点として、大変お気に入りの地域。スープは、やはり白身魚の出汁感、香りが主張しながらも、醤油と魚醤のブレンドした、甘さ感じながらもスッキリしたスープ。甘さと出汁感としては、やや風味が違うものの、お蕎麦のお出汁が近いかも。麺はややバツバツ感のある、ツルッとした中細ストレート麺。この麺の食感は大変お気に入り。美味しく頂かせて頂きました。ご馳走様です!#ラーメン#らーめん#拉麺#麺屋りゅう#ラーメン部#豚骨ラーメン#とんこつラーメン#福岡ラーメン#東京ラーメン#ラーメン好きな人と繋がりたい#麺スタグラム#麺活#ラーメン大好き#ラーメンインスタグラマー#ラーメン巡り#ラーメンパトロール#ラーメンインスタグラム#グルメ#ランチ#東京#福岡グルメ#東京グルメ#醤油ラーメン#塩ラーメン#味噌ラーメン#ramen#ramennoodles#noodles#lineplace#gourmet
味玉つけ麺並盛、美味しい😋見た目よりも、確かに味はアッサリ目好みです味変アイテムも沢山あるので楽しい。ただ、つけ汁の中に入れるより、麺にかけて楽しむのが良いかも。ワンオペなのでじっくり慌てず待ちましょう!
【錦糸町・焼き石投入のラーメン屋】下調べせずに入ったお店。つけ麺推しだったので、シンプルにつけ麺900円を注文👍麺は中太、スープは濃いめ。飽きてきたら、カレー塩などを入れての味変良し☝️冷めたつけ汁に焼き石を入れて温め直すのはGOOD👌美味かった😋#麺屋りゅう #麺 #麺スタグラム #麺活 #麺スタ #つけ麺 #東京 #東京グルメ #錦糸町 #錦糸町グルメ #tokyo #foodstagram
久しぶりに錦糸町〜押上近辺に来たので、前からチェックしてたこちらのお店へ。限定物で背脂煮干しラーメンやってるみたいなので迷わず選びました。カウンター6〜7席のみです。お水はセルフサービス、なぜか機械のお水はやや温めで、テーブルにあるお水は氷🧊が入ってます。さて5分程でラーメン🍜が来ました。まずはスープから。粉っぽさを感じない円やかな味わい、ニボニボという訳ではないので食べやすいかと思います。麺は中太ストレート麺ですが、個人的には煮干しはパツパツの細麺が好きですかね。通常のつけ麺も食べてみたいかなぁーと😋
特製つけめん大盛を頂きました。麺は中太ストレート。スープはさらりとしてますが濃厚な味わいで美味ですね。特製はチャーシューとメンマ、味玉が付いてきます。つけ麺の宿命で食べてるうちにつけ汁が冷めるのですが、焼き石サービスがあるのでスープの再加熱が可能です。コロナ対策としてカウンターに仕切りが設けられています。
つけめん(特盛り)です。麺は中太麺、具材はチャーシュー、メンマ、ネギとシンプル。スープですが豚骨と鶏ガラをベースとし、魚のアラのトリプルスープで味の奥行きが深いと感じました。麺とスープの相性良く、絡みも申し分ありません。魚のアラですが分量が多すぎると、かえってクセが強く主張し過ぎる事がありますが、絶妙なバランスでスッキリした仕上がりでした。最後のスープ割りで残らず頂きました!丁寧の一品ありがとうございました。ごちそうさまでした‼️
錦糸町麺屋りゅうつけ麺大盛り数年ぶりにつけ麺を食しました🎵太麺プリプリで小麦が香る美味しい麺です😆🎵🎵濃厚スープバランス良いですよ☺️揚げネギ香ばしく美味しい一杯ですね✨次回は醤油ラーメン🍜🍥食べたい✨#麺屋りゅう。
何度も足を運んでます。大体食べるのは、醤油味です。全体的に完成度は高いと個人的に思いまして、麺がややワシワシとした食べ応えのあるもので、スープも上品。トッピングのワカメかな?なかなかいいアクセントだと思います。
名前 |
麺屋りゅう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3625-7122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

麺もスープも具も全部おいしいのでよく行きます。つけ麺はごまをたっぷりいれるのがおすすめ。ラーメンは塩推し。全体的に味しっかり目です。限定の中でも、夏の冷やしは毎回楽しみにしてます。キンキンに冷えた器に濃い目のスープが最高。毎回感動する。限定メニューは研究しながら出している感じで、シーズン中何度も改良されるのでやめられない。