本場の味、錦糸町で味わう。
サイゴンマジェスティックの特徴
錦糸町駅北口すぐの雑居ビル4階にある本格ベトナム料理店です。
バインミーはハーフカットで食べやすく、フォーやビーフンも本場の味を再現。
蟹のスープやソフトシェルクラブのから揚げなどマジェスティックホテルのレシピ提供。
バインミーはハーフカットしてくれて食べやすかったです。でもちょっとだけパン硬くて食べづらかったかな。2回目行ったらパン食べやすくなってた!レバーパテ思ってたんと違った。
ランチで行きました!スープは本格的な味がしたのですが、パクチーが入ってなかったので少し物足りず🌿 別で頼めたのかな?生春巻きは皮ももちもちでした。(ソースはチリソースではないです)次回はパクチー入れて食べてみたい😊✨
錦糸町駅北口の駅前にある本格ベトナム料理サイゴンマジェスティックでフォーを食う。スペシャル鶏肉のフォーをオーダー。ちょっと甘めのスープ。スペシャルは桃以外に砂肝など数種の鶏肉が入ってる。パクチー、もやし、レモンは別皿で提供。そして、汁麺なのに似た味のスープが付いてくるwこれが本場スタイルなのだろうか🤔ごちそうさまでした。
パクチー最初から入れてません、ランチお得🉐ビーフン頂き、少し量が少なかったのでベトナム焼きそばも頼みました。網エビフライ、中にエビ、何やら練り物も入っていてまぁまぁなお味、エビ感はなしベトナム風お好み焼き野菜タップリ、味も〇、野菜のおかわりも出来てヘルシーでお腹いっぱいになります。
錦糸町北口の駅前の築年数は相当の雑居ビル四階入店すると、フレンドリーな笑顔でのお出迎え店内は清潔で広い調理はベトナムの方、ホールは日本の方だろうか?全員が女性と見受けられた料理は繊細で美味カットレモンと唐辛子のトッピングはあったが、薬味が欲しかった頼めば提供されたのだろうか?
今回で5回目の訪問。前回は2020年の初めだった記憶がある。前回と比べて、お店の雰囲気が、明るくて広くなった気がする。気のせいかもしれないが、値段は上がった。今回はフォーボーのセット。フォーの麺は、固茹での中太ウドンのようだ。スープは、甘みが感じられた。何の甘みだろう? 野菜をたっぷり使ったスープなのか、調味料のせいなのか?揚げ春巻きの皮がちょっと厚く、油を吸って、パリッとした感触がない。生春巻きに入っている肉は、バラ肉ではないので、少し固かった。全体的には、まあまあ美味しく、満腹になった。
月曜の11:45頃来店。平日にも関わらず、店内は8割、いや、9割がた、席が埋まっています。揚げ春巻き素麺(現地語では「ブンチャー」)のランチを注文。サラダ代わりについてくる生春巻きがしっかり巻かれており、ベトナム風春巻きが大好きな私にはたまりません。厨房もフロアもベトナム人スタッフさんが大活躍しています。活気があり、近所にほしい店です。
休日のランチで訪問。錦糸町駅北口からほど近いビルにお店があります。店内はそこそこの広さがあり、遅めのランチでも賑わっています。バクェオとバインミーのランチセットを注文。生春巻きは野菜が新鮮で、皮ももちもち。春巻きもさっくりとしてビールに合う。バクェオの麺はうどんぐらいの太さ。スープも具材もバランスが良く美味しい。バインミーも、野菜がシャキシャキでお肉とタレがマッチして絶品。
錦糸町のスカイツリー側の出口を出てすぐのビルの4階です。雑居ビルなので最初は入るのに勇気いるかと思いますが、全然怪しくない!流暢な日本語のベトナム人の店員さんが丁寧な接客で迎えてくれます。休日ランチセットを頼みましたが、セットの中身が本番過ぎて写真だけフォー以外がだとわからない…。聞いてみたところうどんみたいな感じ、との研修中っぽい店員さんの答え。それを頼んでみると…たしかにうどんみたいな太さの食感はフォーみたいな麺でした。今まで食べたことない!具は豚肉の色々な部位が入ってて出汁も出てて美味しいです。ブンフォーフェというらしい。麺がツルツルしすぎて食べずらしいけど美味しい!他にも色々メニューがたくさんあって気になるのでまたきたいですね。
名前 |
サイゴンマジェスティック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5637-1031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日ランチに席のみ予約して伺いました。牛肉のフォーと食後にベトナムコーヒー(クリーム入り)を頂きました。フォーはモチモチで牛肉は柔らかく、味わい深いスープで頂きました。付け合わせの生春巻きもボリュームがあり美味しかったです。プリンも手作りで食後のデザートにちょうどよいサイズでした。店内も清潔感があり予想以上に広々しており快適でした。