エモい昭和の純喫茶でリフレッシュ。
らいの特徴
エモい雰囲気が漂う、昭和の純喫茶として愛されるお店です。
アナログプレーヤーで流れるシティーポップが心地よい時間を演出しています。
ペリカンのバタートーストやランチメニューが絶品でリピート必至です。
ペリカンのバタートーストがとってもおいしい喫煙可なので足は遠のきがちとなる。
センスの良い曲がよく流れている喫煙可能な純喫茶。席数も意外と多く2階にも席があるので混んでそうに見えても入れたりします。夕方以降はバーになるのでお酒がメインに。
仕事で近くに来て、ランチやっているお店を探していてたまたま入りました。ギリギリランチ時間で、カレーを注文。カレーも美味しかったですが、食後のコーヒーが美味しくてびっくりしました。ミルクと砂糖を入れて飲んだので次はブラックで飲みたいです。
外出中急遽PC仕事をする必要があり、普通はスタバでやるのですが、ここはスタバ空白地帯。たまたま見つけたカフェに入る。思いもよらず、いい雰囲気のカフェ。レモンスカッシュ。すげぇ酸っぱい。けど、雨上がりの蒸し蒸しした日に丁度よい。PC作業ができればいいやと飛び込んだだけですが、いいカフェを発見しました。
父娘?経営でしょうか、ドラマに出てきそうな職人気質な雰囲気のマスターと愛想の良い女性スタッフさんが出迎えてくださいました。入店した際、女性が奥のカウンターに案内してくださったのですが、マスターがそこはダメだと。ご常連様用に空けていたのかな?入口すぐの窓から外が見える席に座らせていただきました。お昼前後だったかと思いますが、サラリーマンの方々に大人気なようです。ナポリ舌(ナポリタン)、美味しかったです。何年か前ですが私が行った時は喫煙可でした。#昭和レトロ #情緒ある #喫茶店巡り。
またお伺いしたいお店です。口コミの通り、居心地の良いお店でした。接客も丁寧で、明太子パスタを美味しくいただきました。トイレは2階にありますが、ちょっと階段が急でトイレ内は狭く感じます。
ランチもコーヒーも美味しいお店方々も気さくで昼休憩はリフレッシュできます喫煙される方には尚よろしいかとw
個人的には満点です(笑)二階席がまたなんとも言えず(笑)
雰囲気のいい昭和の純喫茶です。店内の照明も程よい明るさでガヤガヤしていないので落ち着けます。昼の利用なので、ステンドグラスから入る光がきれいでした。ナポリタンには牛タンが乗っていてインパクトあります。店員さんもマスターもとても気持ちのいい接客をしてくださるし、蔵前駅界隈の喫茶店では一番好きです。
名前 |
らい |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日本が世界に誇る純喫茶の最高峰居心地、サービス、味、価格帯と全てがパーフェクトそしてなんといっても その空間の雰囲気が最高今でいうエモい とは まさにこちらのお店の事アナログプレーヤーから響くハイセンスな洋楽邦楽の数々昨今のシティーポップブームの半世紀前からデフォルトでシティーポップがかかってます今回は他で食事してきてしまったので ペリカンのパンを使用したトースト類は次回に持ち越し以前はナポリタンとかもあったみたいだけど もうやめたのかな?おそらく1階から席に案内されると思うけど トイレは2階にあるので 必ず2階の雰囲気も堪能してください後継ぎ的な娘さん?も居たのでこの素晴らしい血筋を絶やさずに後世に残して頂きたいと切に願ってます。