昔ながらの美味しさ、クリームパン!
村島パンの特徴
昔ながらの香り高い手作りパンが楽しめます。
早朝から焼きたてパンが豊富に並ぶ魅力的なパン屋。
コッペパンにジャムやバターを塗って楽しむスタイルです。
2021年11月に早朝たまたま通りかかり購入。店名が書いてないので村島パンがどこか一見には分かりづらい。ご高齢の方がおひとり店頭に立っていて感染対策で店内に1人だけ入って買い終わったら次の人が入る方式。素朴な感じのパンに早朝から行列をなして待って買っている。1度買ってみたかったので買えて良かった。
土曜日の朝5:18に到着でギリギリ3番目。5:30オープンだがピッタリ時間通りに開くのはありがたい。オープン時には6人待ち。グラタンコロッケや竜田パンは五個ぐらいしかないから自分のところで売り切れてしまった。その後に補充も多分しないと思うので確実に全商品見たいなら早めに行くのが必須です。味はいわずもがな、高級ではないけど優しく懐かしい味で(・∀・)ウマシ!です。
ここはもうずっと続いてほしい。チンチン電車で幼稚園にかよっていたときからここのお惣菜パンを母親に買ってもらってました。56年前ですね。凄い!ピーナツコッペやジャムバターの塗り方は手つきがあざやかでおいしそうだったのを良く覚えています。さらに高校のときの学食のパン屋さんにあった「あげそう」が見た目も味もまったく同じでソーセージパンとして売っていることに感激しました。そのうち高校時代の同級生たちに食べさせてあげたいと思っています。
あのクオリティであの価格は安い!!昭和の時代にタイムスリップしたかと思ったわ!!パン生地はふんわり軽く、美味しく懐かしい昔のパン屋さん。カレーパンが特に美味しかった。オープンの午前5時半に行ったらすでに3名が買いに来ていました。少し前に9時くらいに近くを通るとショーケースにはほぼ何もなかったので今回は頑張ってオープン直後に行って念願叶いました。4種類買って500円ちょっと。全種類試したくなる懐かしい味でした。また早起きして村島チャレンジします。
昔ながらのパン屋さん!コッペパンが最高に美味しい!ただ朝の8時くらいにはもうほとんど残ってないから、朝弱い人にはきつい!!
朝5時すぎに伺ったときは、たくさんパンがありました。どれもお手頃で、たくさん買ってしまいました。地元に愛されるパン屋さんのようで、朝9時過ぎに伺ったときは何もありませんでした。
変わらない味❗
クリームパン❗めちゃくちゃ美味しいです。最高の!クリームパン、他のパンも美味しかった❗
昔ながらの手作りパン屋さん、食パンカット注文、コッペパンに好きなジャム、バターなど塗る事もやってる。
名前 |
村島パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3645-8263 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔ながらのパン好きにはぜひお薦めです。対面式でショーケースから取っていただく方式です。朝五時半頃からオープンで6時頃に着いたら三人位外に並んでました!パンの種類はコッペパン(小さめ)にコロッケやポテトサラダ、ハム、卵、クリーム等と挟んである感じです。どれも懐かしい味でパンも添加物使ってない感じですぐにパサついてきますが、これがまた美味しいのです。値段もとても安くお昼には売り切れていると思います。