こぼれやで極上もんじゃ体験!
月島もんじゃ こぼれや 本店の特徴
もんじゃストリート四番街に位置し、こぼれそうな具材が楽しめる。
出汁を極めた海鮮もんじゃが特に人気で美味しいと評判です。
おしゃれな店内で、丁寧に焼いてくれるスタッフが魅力的です。
月島もんじゃ こぼれや 本店✔️2015年12月1日オープン✔️こだわり尽くしたもんじゃが味わえる✔️出汁を極めた下町創作もんじゃ■店舗情報┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈📍東京都中央区月島3-16-9もんじゃストリート四番街🚃月島駅7番出口徒歩4分🚃勝どき駅A10番出口徒歩4分月・火・水・木・祝前日17:00 - 23:00L.O. 料理22:00 ドリンク22:30金17:00 - 00:00L.O. 料理23:00 ドリンク23:30土11:00 - 23:00L.O. 料理22:00 ドリンク22:30日・祝日11:00 - 22:00L.O. 料理21:00 ドリンク21:30定休日:不定休■注文メニュー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★山芋のお造り⇒山葵の風味がしてサックサクでうっまぁええツマミ!★明太餅もんじゃ⇒大人気のこちらをチョイスもんじゃ生涯2回目の体験セルフならどうしようかと思ってたけどスタッフさんが焼いてくれます焼くの見ててこりゃセルフしたら事故るとおもった🤣手際良く土手を作って汁を流し込んであれこれして完成✨こりゃ美味いねぇ明太子と時折口に入る餅がたまらんこれって誰が考えたんやろねぇ…🤔とにかく美味い★昔ながらの豚天お好み焼き⇒こちらもスタッフさんが焼いてくれます初の焼き方を見た!関西人だからお好み焼きは身近だから家でもたまに作るが豚を切り始めたから見てたら細かくして焼いたのを一旦生地に戻して良く混ぜたので確かにこの焼き方もありやね山芋が聞いててふわっふわで軽くてめっちゃ美味い正直もんじゃも美味いがお好み焼きはホットする!★京風牛すじ焼きそば⇒一見うどん?と思う色と太さしかも京風ってあるけど京都の食べ方?これまた初体験具材は牛すじたっぷりに椎茸!くぅ~椎茸焼く工程は焼きそばだけどソースではなくニンニク醤油で仕上げる焼きそば醤油も焼かれて香りがたっててこれはありやね!お好み焼きのねぎ焼きとかの醤油とかってわかるけど焼きそばは初でしかもニンニク醤油さっぱり食べられるしええ感じ★こぼれやのわらび餅⇒〆のデザート✨濃い抹茶のわらび餅に黒蜜これはめっちゃくちゃ美味かった普通にテイクアウトしたいヤツごちそうさんです。
口コミが良かったため、旅行で東京を訪れた際にこちらのお店を選びました。お店の雰囲気も良く、おしゃれな雰囲気で男女で来てもいいお店だと思います!お店の方が作ってくださるので、安心して食事を楽しむことができました♪また、お店の方の雰囲気も良くまた来たいと思えるサービス内容でした。ありがとうございました!
月島といえばもんじゃ!初めての月島上陸しました〜もんじゃ何度か食べたことありますが、そこまで実は美味しさがまだわからなくて好んで食べたことなくて、、だけどここのもんじゃを食べたら今までで1番美味しい、、となりましためんたいもちチーズもんじゃが1番人気らしくて、人気な理由がわかるくらいめっちゃおいしくてペロリと食べてしまった、、お好み焼きも全部美味しくてペロリ😋デザートまで店員さんが全て目の前で焼いてくれるし手際が良すぎて感動🥺✨お昼の13時に行ったら先にお客様がワイワイいて、15時までいたけどずっとワイワイ賑やかでした!女の子同士やカップル、家族連れ色んな人がいました〜すごく美味しかった。絶対また行きたいですご馳走様でした〜!!
もんじゃの出汁にこだわりがあり美味しかったです!あんこ巻きも美味(^_^)お店の雰囲気も落ち着いていてゆっくり食べられてよかった。店員さんがフレンドリーで居心地がよかった。次は創作もんじゃを食べにまた来ます(^^)ありがとうございました✨
てるさんに焼いていただきました!サービスも良く、店内も清潔感があり綺麗です。1枚目、こぼれやもんじゃ焼き 税込2079円2枚目 山形牛もつの特製醤油焼きそば 税込1859円どの料理もとても美味しかったです!土日は予約しているほうが良いと思います!
月島駅を出てもんじゃストリートを進んで行くと、3ブロックくらい進んだ左手に位置しています。別邸もありますので注意!今回来店したのは本店です♪やっぱ、最初は本店から攻めるのが良いのではという浅はかな考えです笑イザ✨始めはデュワーズハイボールにて♪続いて◇鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦50吟醸香もしっかりとあり、後味に辛さもある飲みやすいやつ!鳳凰美田は安定⭐◇澤屋まつもと 守破離 五百石少しだけピリ感ありのお酒。酸味ニュアンスと後味に辛さ。気持ち温度があがるとおいしくなるかも♪食事行きますぜ!◆もんじゃ たこ焼きたこ焼きなので、仕上げにマヨネーズと青のりをかけるのだそう!!確かに!!もんじゃって中々食べたことない部類なんだけど、美味しい!!これ良い!唯一無二の味付けがこれか!!◆牛スジ煮込みトロめとほろり肉感も残った牛スジ♪味付けはかなり甘めに仕上がってるが、出汁っぽさもありとても美味しいやつ✨ネギの風味と甘さが合いますね♪◆京野菜 赤なすめちゃくちゃでかい!!!焼くとトロットロになるやつで、とろけて甘さもあって良き♪お醤油をかけると尚美味しいやつ♪バターで最後仕上げ焼きをするのですが、これがミソ✨バターの甘さも足されてとっても良いのです♪◆もんじゃ 旨辛担々スタッフのお兄さんが一番好きだというもんじゃ♪楽しみです✨にんにくと辛味噌で肉を炒めてから、もんじゃを作っていきます♪しっかりめの味付けにて、肉の風味と辛さでとても美味しい⭐絶賛するだけありますね♪◆山芋のお造りわさび漬けになっている山芋♪何もつけなくても美味しいが、お醤油を少しだけつけましょう!!美味し✨ちゃんとした?もんじゃは初めて食べましたが、めっちゃ美味しかった♪店員さんがもんじゃを最初から仕上げてくれるのもミソですね!自分でやらないんだという笑それぞれのもんじゃにて合った味付けで用意をしてるというこだわり。(テーブルの説明書きに書いてました。)1人5000円弱にて、量はそこまで食べてないはずなんだけど、しっかりめの味付けを回数食べるので満足度は高いすな⭐他にも気になるもんじゃがあった!頼まなかった他のもんじゃはどんな味付けでの提供になるか気になりますので、また来たいな♪
GW期間中(2023.5.4)に予約ができたお店。17時に伺いましたが、18時くらいなら並んでいる人も入店できた模様。牡蠣味噌もんじゃと昔ながらの豚天のお好み焼きを注文。お好み焼きはお兄さんがふんわりおいしく焼いてくれました。また行きたいお店です。
何度も通ってるお気に入りのもんじゃ焼き屋さん。お出汁が効いてるし、バリエーションもたくさんあり見た目もオシャレです。こぼれやさんは安定の美味しさでいつも大満足して帰ります♪
もんじゃで有名な月島で食べてきました!今回は数多くあるもんじゃ屋さんの中でこぼれやさんを選択お店は綺麗で店員さんも優しくて気さくな方でしたなにより嬉しいのは、もんじゃを作ってくれます!もんじゃ作るのって難しいので、何より嬉しいサービス😆出汁がしっかりしているので、追加でソース等かけることなく美味しく食べれますビールの泡が粗くないのがお酒好きには嬉しい笑鉄板焼きも美味しくイカ焼き🦑は絶品です!!また行きます!
名前 |
月島もんじゃ こぼれや 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3520-9976 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

店内もおしゃれで味も最高に美味しい。特に穴子もんじゃに山椒をかけることによりソースの濃さを中和している。関西人の口にも合うもんじゃ焼きである。