国際展示場近くの美味安い干物!
炭火焼干物食堂 越後屋竹千代の特徴
美味しい夕食が楽しめる、豊富な焼き魚メニューがあります。
ランチにコスパ最高の特選さば開き定食が人気です。
おしゃれなビッグサイト近くで、ちょい呑みセットが楽しめます。
レジで食券を買ってから席に移動です。おかわりはセルフサービス。米は美味かった。味は普通。味噌汁は薄い。店員さん目つき悪かった。でも隣の中華よりいいよ。
美味しかったです。とんでもなく忙しいビッグサイトでの仕事の合間、救われた気持ちになりました。去年はビッグサイト東棟の源ちゃんという店で半分シャーベットの鯖味噌定食を食べさせられ、多忙に加え下痢まで抱え込みました。今年は美味しいさば文化干定食を食べることができ、本当に助けていただきました。ありがとうございました。
特選さば開き定食 1,089円 + 越後屋セット 462円(税込)米国船社と会食。先方のお勧め、焼き魚の美味しい定食が食べられるお店。オプションで全定食に「豚バラ焼き」420円をオプションで付けられる「越後屋セット」をオーダー。東京湾岸エリアのオフィスビル内で、美味しい焼き魚を食べれるとは思いもよりませんでした。焼きたてのさば開きとご飯味噌汁、漬物、大根おろしがついてきました。脂の乗ったサバが香ばしく焼かれていて美味でした。
ランチ時は相席だよ焼き魚の美味しい定食が食べられるお店もちろん、すべてのお料理に豚バラの焼いたものを420円程度でオプションで付けられる。これを越後屋セットと呼ぶ私は、お漬物大盛り生卵を追加特選さば開き定食をオーダー。ご飯のお代わりは自由にできるので、いっぱい食べたい方はお得です。デフォルトでご飯大盛りにされますか?って聞いてくれるのもありがたいよね。いつもありがとうございます😊大満足のランチでした!
2023年12月焼き魚のランチを食べたい時には良いかもしれませんが平均的な焼き魚です。炭火なのでもっと美味しいかと思いましたがそれほどでもなかった。店に入ると先に注文、清算して将棋の駒の札を貰い、指定された席で待つと品物が来るシステムです。混んでいると精算後に店の外で呼ばれるのを待つことになります。この店は結構人気で他の店が空いていてもここは混んでいることが多いです。おひとり様の方が座りやすく、グループはなかなか空きません。特選鯖定食を頂きました。鯖は香ばしいのですが少し焼き過ぎ、ふっくらとはしていない感じです。ご飯はお代わりできますが元々大きな器なので食べ過ぎです。大根おろしは追加したいぐらいです。店員さんもごく普通店内はカウンター、テーブル、半個室など色々なタイプの席があります。
2023/4/3(月)11:15鯖の文化干し定食¥924美味しく頂きました11:30には並びが出来ていました。
本日も東京ビッグサイトで仕事でこの辺りで評価の高かったこちらの店へ昨日、飲みすぎたので和食がありがたい赤魚の干物定食900円を注文入口を入ったら先に注文して支払う仕組みです。番号札代わりの将棋のコマをテーブルに置き待ちます。待つこと約10分、料理が出てきました。厚みがあり身がしっかりある赤魚でたっぷりの大根おろしと醤油で食べるとご飯も進みますね。二日酔いに味噌汁が体にしみて旨かった!美味しい焼魚定食、ごちそうさまでした(^^)
ランチで焼き秋刀魚いただきました。なんか油焼けしたような味がしたな。この場所でこのお値段なら仕方ないか。食べ終わって店を出る時、昼時で忙しくても店員さんはこちらを見て挨拶してくれてご対応は素敵でした。
国際展示場、ビッグサイトの近くにある 炭火焼干物食堂 越後屋竹千代 にて、しまほっけ一尾定食を食べました!!一尾というこで、たくさん食べられます。焼き上がりを待っている間、湯呑に書いてあった長寿の心得を読んでみると頓智の言葉が意味深で読んでしまった。何かの役に立つこともあるかもしれません。定食が届くと注文時に渡された王将駒の裏に5と描かれた駒を渡して、受け取ります。ほっけに醤油をひと垂らしで、ごはんを食べるとばくばく食べられます。
名前 |
炭火焼干物食堂 越後屋竹千代 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6457-1351 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

混み合っている時間にも関わらず、受け入れて頂きありがとうございます😊おかげさまで、美味しい夕食を頂く事ができました✨ちょい呑みセットは破格のさんま、サバ、きびなご(馬鹿舌でしたら申し訳ない)の3点ですし、銀鱈煮付けはうまうまです🤣😍ごちそう様でした。