首都高銀座出口すぐ、美味のお寿司!
銀座松竹スクエア (築地松竹ビル)の特徴
1階ロビーの広々とした階段が特徴的なビルです。
駐車場も利用しやすく、お寿司や中華料理が楽しめます。
KADOKAWAが入居する新しくて綺麗なオフィスビルです。
1階ロビーに大きな階段があります。面談や商談をする方もちらほら…憧れのヒコロヒーさん所属向かい側が東劇ビルです。
トイレの場所が分かりにくいです。一階のカフェを利用するときにトイレを貸してもらうことがあるのですが、不案内で本当に分かりにくいです。エントランスホールからトイレに行く経路に目印が無く、トイレのドアも「えっ、ここに入っていいんですか?」みたいな、そっけない感じです(入居者専用とか、関係者以外立ち入り禁止とか書いてあってもおかしくない感じのドアです)一階のテナントに飲食店が入り、ビル関係者以外のトイレ利用があることをことを、もし仮に予め想定できていたのだとすれば、トイレはもっとオープンな感じにしてもよかったのではないでしょうか。トイレ自体を改装できないにしても、案内を増やすことはすぐにできるはずなので、お願いしたいなと思いました。
飲食店いいかんじ。
首都高銀座出口からすぐ、駐車場も利用しやすくお寿司やさんもリーズナブルで美味しい。
階段みたいなとこ座れる。暖冷房効いていて快適。
この場所は誰でも自由に利用でき中は冷暖房が効いている。待ち合わせ場所等での利用が便利。
きれいなビルで、意外といろんなCafeやレストランが入って、穴場かも。地下鉄の駅やバス停にも近くて便利〜
中華のお店で昼食…東銀座久し振り(二年振り)でした。
テナントのお店でドイツビールを味わう。階段が印象的。
名前 |
銀座松竹スクエア (築地松竹ビル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6226-5921 |
住所 |
|
HP |
https://www.shochiku.co.jp/city/estate/ginza-shochikusquare/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

1階ロビーにある広々とした階段が特徴の複合ビルです。雨の日や寒い日、暑い日の待ち合わせ場所としても使えます。飲食店は、きたろう(寿司)、健康中華庵青蓮、コメダ、シュマッツ(ドイツビール)などが入っています。