新富町駅前、活きのいい蕎麦が魅力!
ゆで太郎 入船店の特徴
24時間営業のお店で、朝食や深夜にいつでも温かいお蕎麦が楽しめる。
新富町駅の7番出口前にあり、アクセスが非常に便利な立地です。
他のゆで太郎と比べ、麺やかき揚げの味わいが特に一味違う印象を受けます。
ここの麺は活きが良い。他の店舗とは違う。そんな気がした。
日曜の築地界隈はやってる店が少なすぎるので定期的に利用させてもらってます。
24時間営業です。入店すると食券機が2台あります。食券を券窓口で渡し、呼ばれるのを待ちます。カウンター席とテーブル席がありますが、調味料等は各席に配置されておらず、注意が必要です。かき揚げそばを食べました。汁は濃いめの関東風味で、そばはコシが感じられます。当たり外れのない安定の味です。
ゆで太郎の中でも特に美味しいお店の一つ。蕎麦の茹で加減もちょうど良く、揚げ物はカリッとしていて美味しい。
お店販売機朝定食A(カレー)¥480蕎麦ミニカレー2016年2月は朝定食¥360でした!!あれから7年いろいろな事がありなんだかんだで現在は¥480¥120も上がりましたねぇ~
深夜の店員はまだマシだが、店長と思わしき方も含め一部の店員は愛想がなく不快な思いをする。セルフで食器を下げてご馳走様と言うもありがとうございましたの一言もない。しかし、ここ入船店のもりそばは冷水できちっと締めてくれるので他店よりもコシがありうまい。かけそばはしょっぱい。もりそばを食うだけのために存在している。もりそばだけは食べてほしい。
他のゆで太郎とはだいぶ雰囲気も味も違うので気を付けてほしいです。(2023年4月4日更新)最近勇気を出して入ってみたところ、他の店舗と同じくらいの美味しさになっていましたゆで太郎大好きなので、ホッとしました。
私はチェーン店の中ではゆで太郎派です。ただこちらの店舗で愛想の良い店員さんに会った事が無いです、いつも機嫌悪そうで、他の店は普通なんですが。
個人的な、感想ですけど。皆お蕎麦美味しいて、言うんでたべましたけどうーん。普通かな。セット料金が、少したかいような。あくまで、僕の感想でした。
名前 |
ゆで太郎 入船店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3553-0499 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

朝ふらっと朝食食べに入りました初めて入ってみたけどこの店舗ゆで太郎初期からありますよね美味しかったですまた食べに行きますよ。