夜の銀座で夢見る蛍手。
GINZA PLACEの特徴
銀座の中心で日産の車を展示し、車好きにはたまらない場所です。
1階に日産ギャラリー、2階には車のアミューズメントがあります。
ソニーのショールームがあり、最新のガジェットをじっくり体験できます。
🚶歩行者天国👼交差点内から見上げる美しいビル👍️磁器の透かし彫りではなく「蛍手」がモチーフのようです 🏙️ロマンチックなマジックアワーに再度訪問したくなりますね✨
車好きには、たまらないでしょう。二階は、カフェがありますし。定期的に展示車の入れ替わりや、イベントがあります。
いつも楽しみに拝見させて頂いてます。最新の車ではなく、昔懐かしい車が置いてあるのは、嬉しいですね。🎵今度は、ジャパンとか鉄仮面とかでも、いかがですかね。😊🎶
銀座の一等地?にあるおしゃれなビルです。国内の有名自動車メーカーや有名家電メーカーのショウルーム等が入っていました。
ケンメリGTーRが、ぐるぐる回っ展示凄く良かったあの色は、ミッドナイトブルーって言うんですか⁉️40年 ぶりくらい見たよ この間Zのカタログを 頂きました Z カッコいい 有難うございました お上りです。
やはり銀座は良いですよね。思い出たくさん。入社前呑み会誘われて全部持ち物忘れた。ランチして日本酒センターで利き酒して紅い顔してオフィース帰ってた。呑めました。社長もアフターファイブの為にビールその他買ってくれてた。他にもたくさん。すみません。つぎからマジメレポします。
GINZA PLACEの一階にて昔懐かしいフェアレディZのラリー仕様、イタルデザイン監修のR35GTRを見たり、90年代のルマンに日産が参戦した時のR91Cを見たりR36コンセントを見たり出来、胸がワクワクするような時が過ごせて感激致しました。今はコロナで訪問する機会が余りありませんが、近くに所要で伺う際には是非寄らさせていただきます!
非常に満足しましたm(_ _)m車はエフワンに部屋の中に2台でした。GTRをメインに見に来ました。tチューンって何でしょうねヾ(\u003dд\u003d ;)色も良かった。店員さんに席とエンジン見たいと伝えて観ました👀いやぁ凄いですねぇ。エンジンも匠の手で作った烙印が書いてます(*^^*)この場所も車は入れ替わりするかと想うと又来たいですねぇ。
アクセス⭐⭐⭐⭐⭐景観⭐⭐⭐価格⭐⭐⭐楽しさ⭐⭐⭐⭐トータル⭐⭐⭐⭐一階が車の展示、2階は車のアミューズメント、4階5階はSONYのガジェットで六階がアートになってます。オススメは2階ですね、車好きならおもちゃとかゲームとかあってめちゃくちゃ面白いとおもいます。
名前 |
GINZA PLACE |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日産の自動車が展示されています。私は自動車にそこまで関心無かったですが本物を間近で見ると綺麗で感激します。クラシックカーもいいでですね。今度は2階のカフェでお茶してみたいです。