八丁堀の名店、レインボーラテ!
ROARCOFFEE Tokyo Hatchoboriの特徴
八丁堀のオフィス街に位置し、レインボーラテアートが楽しめるカフェです。
コーヒーの質が高く、フルーティーなエスプレッソを選べるのが魅力です。
密度高めの香り豊かなプリンなど、食事メニューも豊富で満足度が高いです。
レインボーラテを見たくて訪問。見た目も素晴らしいですが、味わいも最高。店内には沢山のコーヒーのメニューが貼ってあり、何を頼んでいいか迷うかもしれませんが店員の方からとても親切\u0026丁寧に教えて頂けるので心配無用です。私もとても気持ちいい時間を過ごせました。今回は酸味強めの方をチョイスしましたがとても飲みやすかったです。次回は苦味強めにして飲み比べてみたいです。ごちそうさまでした。
レインボーラテが飲みたく来店。店員さんがおすすめや、味について説明してくれてわかりやすかったです。とても美味しかったです。お店がカウンター4席とテーブル席が一つしかないので、満席な事が多いようです。ゆっくりできる雰囲気ではないですがコーヒーはとても美味しいです。
昔の勤務先の近く、八丁堀のオフィス街にあるラテアートが有名なお店に、元同僚とランチに行きました。ランチといいつつ、レインボーラテが見たいってのが一義的w結果、お値段以上の感動がありました。レインボーラテ。背景は白と茶(コーヒー)色が選べます。僕は茶色で。元同僚は炭を使った黒いレインボーラテ。ラテ、美味しいです。飲むのがもったいないラテアートだったけど。タコライスは優しい感じの仕上がり。グルマンがタコライスのために行く必要はないかもしれません(^^;;が、美味しいです。とにかく、レインボーラテは一見の価値があります。そして、リーズナブルです。コーヒーのメニューが多いので、近くにいたら、頻繁に通って制覇したいくらい。
レインボーラテアートで話題の「タイムアウト東京」で、東京ベストカフェ50に選出されているカフェROAR COFFEE HOUSE u0026 ROASTERYコーヒーは全てハンドドリップエスプレッソは、ダブルショットで提供されるからラテが美味しかったですよ職人技のレインボーラテアートは無料でやってもらえます背景は白か茶色を選べアートはお任せレインボーアート希望の場合は注文時に伝えてくださいね (お店側からは聞かれなかったので)価格は440円です店内はこじんまりしていますが、タイミングが良ければ座れますテイクアウトのお客さんも次々と来ていましたよ。
深夜番組「それって実際どうなの課」でレインボーラテアート特集された際、プロとして紹介された方がいらっしゃるお店になります。レインボーラテアートはホットのみ対応となります。ラテアートの背景はホワイトとブラウンを選ぶことができ、ホワイトを選択した際は後から自分でキャラメルを入れることになります。豆も選ぶことができるため見た目だけでなく味にもこだわっていることが強く分かります!支払い方法はPayPayでも可能です!自分は、はちみつラテ(450円)とフレンチトースト(470円)をいただきました!値段はお安いのにラテアートの美しさ、味、ボリュームどれも最高で絶品でした。席は少なめでカウンター3人 二人掛けのテーブル2つなので平日に行くことをおすすめします!
ランチのあと、お茶をしたくて初訪問。以前から気になっていたお店♪店内はこじんまりとしているけれど、タイミングよく席が空いていて、店内を利用。その後すぐに店内はいっぱいになり、ランチタイムの(恐らく近隣にお勤めされている方々の)テイクアウトで少し並びの列ができていたほど。人気店のご様子。ランチの後でお腹はいっぱいだったけれど、少し甘みのある飲み物にしたくて、はちみつラテのホットに。そして、レインボーラテ(追加料金なしとのこと)のベースは茶色のほうでオーダー。友人はレインボーラテのベースは白いほうでオーダー。見た目もきれいだし、はちみつのほんのり甘みのある感じがとても美味しかった♪他のテーブルでオーダーされていた普通のラテアートも、とってもきれいだった。コロナ対策か、入口を少し開けているため、12月のこの時期は足がとても冷える。換気をしてくれている配慮は嬉しいので、次回行くときは足元をさらにあたたかくして行きたいなと。ごちそうさまでした。
八丁堀から宝町の間を永代通りの方へ少し入った所にあるカフェ近所を散策中に見つけたので立ち寄ってみました深入りのホットコーヒーと、カウンターで目に入ったプリンを注文スプーンに抵抗せんばかりの密度高めの何ともむっちりな香り高いプリンでした美味しいコーヒーとプリン、落ち着いた雰囲気の店内で一息つく事ができました他にもコーヒーや食事のメニューも豊富なので、色々試してみたくなります。
お目当てのエスプレッソマティニは時期的なあれこれで飲めませんでしたが、コーヒーもタコライスも美味しいかったです。ものすごくROARコーヒーのブランディングがひかるお店作りが素敵です。店内7席とテラス7席程度のジャストなサイズ感。また来ます。
お洒落で美味しいコーヒーが飲めるお店。接客も良い感じ!座って飲めるスペースはあまりないので注意。
| 名前 |
ROARCOFFEE Tokyo Hatchobori |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5543-6051 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:00~20:30 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
八丁堀ランチの後にそばで見かけたコーヒー屋さんに初訪問。レインボーラテで有名なようなのは後で知ることに。お昼時だったため、イートインとテイクアウトどちらのお客さんも多く、広くない店舗は割と混雑。キャッシュレス対応で注文会計してもらえるのでストレスはない。ハンドドリップで、中炒りのエチオピアウォッシュドを注文。秋空を歩きながら飲むシングルオリジンはまた良いもの。