大手町の隠れ家、昭和レトロ体験!
よいまち大手町の特徴
昭和レトロ感を味わえる居酒屋街が魅力です。
地下のまいもん寿司や蕎麦屋が好評で、リピーター続出です。
高層ビル群の地下に広がる新しい飲食エリアは注目です。
三井住友銀行東館の隣の新しいビル。入ってないけど綺麗で感じ良いから、なんか食べたりしたかった。三井住友銀行で工事の為、前に停まっただけですが。
レトロな雰囲気を醸成している。
特徴の無いテナントが集結してしまった。上で働いている人もわざわざここを利用しない。
昭和レトロ感を味わえるお店。流しの歌手やマジシャンなど居て楽しめる‼️近くのお客さんとも距離が近くて楽しめる場所です‼️
場所がらお高め、
大手町三井物産の入るOTEMACHI ONEのビル地下にある居酒屋街。
ル・プーレ ブラッスリーうかいのロティサリーチキンはレア気味なので、抵抗ある人も居るだろうが、味はシンプルで美味しかった。コースだと野菜が出てこないのでサラダが食べたくなる。
高層ビル群の地下には無数の飲食店が広がっています。東京駅、大手町の地下界隈を把握するのはなかなか大変。冬場の地下は非常に暑いです。
地下のまいもん寿司と蕎麦屋を良く利用します。昼も夜も比較的落ち着いており、御手洗も綺麗です。銀行ATMもあるので、いざというときにも便利です。
| 名前 |
よいまち大手町 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いろいろなお店が入った飲み屋街です。一応他の店で買ったものを食べることができるフリーのテーブルもあるのですが、あまり活用されていなかったです。というのも、基本的にはお店に入って飲むのが当たり前っぽい空気があるので満席ならそのまま違うお店に流れて行きがちです。飲み屋街の通りもトイレも綺麗ですし利用はしやすいと思います。駅にも直結なので飲んですぐ帰りやすいのも良いところだと思います。