イタリアン気分の手作りジェラート。
ジェラテリア マンマミアの特徴
御徒町駅からのアクセスが良く、街角の雰囲気がイタリアのようです。
手作りの美味しいジェラートが豊富で、特にラムレーズンが絶品です。
イタリア人のおじちゃんが営む小さな店で、量もたっぷり楽しめます。
東京で1番好きなジェラート店です。16時以降に上野周辺に行くときは必ず覗きに行きます。平日に何度か訪問してますが月曜日は営業しないことが多いのかなと思います。スパイシーバニラとアーモンドが好きで見かけたら注文してしまいます。今回はカシス赤ワインを追加して3種に。この日は寒い日でしたが凍えながら食べました笑。
フォロワーさん激推し!イタリアンジェラート「マンマミア」フォロワーさんのクチコミを全面的に信じて、話題のイタリアンジェラート屋さん「マンマミア」へ!ここは不定期営業なので開いていたらラッキーなお店。この日もGMapには「臨時休業」「定休日」の表示が…。でも週末は開いていることが多いと聞き、16時の開店時間を狙って訪問しました。すると、すでに行列が! やっぱり人気なんだな~と期待が高まります。甘いものはそれほど得意ではないけれど、果物系&氷菓は大好きな私。フォロワーさんが推していた「バニラスパイス」「カシス」「瀬戸内レモン」が、どれもストライクだったので、3種盛り(700円)を注文しました。カップにこんもりと盛られたジェラートを片手に、プラスチックのスプーンを握りしめ、いざ実食!まず驚いたのは、口に入れた瞬間のなめらかな舌触り。うん、これは人気になるわけだ…!と思いながら食べ進めていくと、ふと気づく。…あれ?…どれを食べても酸っぱい!?一番下に入れてもらった「バニラスパイス」まで、スパイスの風味と相まって酸味が効いている! 常連さんならきっと「こいつやらかしたな」と思ったことでしょう(笑)。でも、美味しい!酸っぱい!美味しい!酸っぱくて思わず笑いが止まらない!次回は開店時間を狙って、少し甘めのフレーバーにも挑戦してみようかな。ごちそうさまでした~!
幻のジェラート屋さん。偶然夜に通りかかったら空いていて待ち人も少なかったので、待ち列に飛び込みました。イタリアで食べたものよりも美味しかった!一つ一つ丁寧に盛ってくれて、サービスも最高です。食感がねっとりめで素材の味が感じられ、黒ごまとパッションフルーツ&オレンジ、スパイシーバニラ、どれも素晴らしかったです。特にスパイシーバニラは心から美味しいと感じました。人生一かも。隣で食べていた人も美味しいって一人で呟きながら食べてましたが、それくらい美味しいジェラートです。三種類まで頼んでもお値段変わらず600円でコスパも最高です(お値段は年明けから変わりそうです)。美味しすぎて次の日も来てみましたが夜は空いてませんでした。絶対また来ます!
【大好きなジェラート屋さん】今年の夏に近くを通りかかって発見したらどうやら有名なジェラート屋さんだった模様。7回目?ぐらいの訪問で味の好みやおすすめも漸く分かるようになってきたのでレポートしたいと思います。【イチオシフレーバー】・カシス赤ワイン・スパイシーバニラ・こしひかり・アーモンド・ティラミス ⭐︎⭐︎⭐︎【万人受けフレーバー】・ティラミス・ピスタチオ・レモン私が一番好きなのはティラミスですが偶然ベンチに居合わせお喋りした人も推しはティラミスだよね〜と仰っていたのでやはりティラミスは必食だと思います。スパイシーバニラはここでしか無い独特な味付けなのですが時たま無性に食べたくなってしまうお味。Xでどなたかが発信していたバナナだけ食べたいのに食べ損ねているので運が良かったらいつか食べたいと思いつつこれからも通い続けます。
先ずはここに書き込んでくれた先人達の情報に感謝します。おかげで開いている時に行くことが出来ました笑15時半過ぎに行ってみたら既にオープンしていた😆ピスタチオ、スパイシーバニラ、ティラミスをセレクトしたがどれも美味しい!そしてこれで600円!?と申し訳ないくらいにこれでもかと盛る、盛る、盛る。(写真撮り忘れたけど本当に盛り盛りです)このエリアに来たら絶対にここのジェラートは味合わないとダメ。また来ます。
銀座にある値段3倍するのにミルクで誤魔化す小物共を駆逐できるレベルこの店の為に御徒町駅を降りる価値がある。
ジェラートが本番でした!どれも味がしっかりしていて、ボリュームも含めて、最高です。シングル、ダブル、トリプルどれも600円。
めちゃくちゃ美味しいジェラートです❗️素材もこだわっていて最高です。店主は独特のレシピのため、イタリアでもこのような味を見つけるのが難しい。都内で一番おすすめジェラート屋さん🍨
街なかの小さいジェラート屋さん。陽気な店主が作る絶品ジェラートピスタチオは濃厚なコクがありとても美味しかった。ちなみに安くて「めちゃくちゃ多い」ので、少なめにしてもらったほうが良い。
名前 |
ジェラテリア マンマミア |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ツイ民頼りに寄り道。10人くらい並んでいて30分待ち。今日は「ピスタチオ 金ごま ストラッチャテッラ」久々に食べたけど1口目から美味しい!並ぶ位ならさっさと帰って家でサーティ〇ン食べた方がいいんじゃね〜なんて思ってたけど1口、二口と食べてやっぱり来てよかったと思った😊ピスタチオも金ごまもかなり濃厚で高めのゴマだれ食べてる感じ。ストラッチャテッラはミルクアイスに時折混ざるチョコがただのチョコの塊ではなく層になってるのかザクッとした食べ応え。ランダムなサイズのチョコもまた良い。他も食べたけどとりあえずもう1回同じの食べたいと思ったアイス700円って聞くと高いけど他の1000円超ジェラートと比べたらここに来るかな甘ったるくないのも個人的にポイント高い。美味しかった〜