桜モーニングで優雅なひととき。
桜珈琲 泉佐野店の特徴
中庭に囲まれた、落ち着いた内装の優雅なカフェです。
種類が豊富な桜モーニングが大人気で、ボリュームも満点です。
駐車場が広く、いつも賑わっている地元の定番スポットです。
大体来店時は混雑しています。行く時は待ち時間覚悟して行ってね!ケーキセットがお得です♪朝からおやつタイムまでお客さんが押し寄せててたまにしか行く気になれません!コーヒー飲んでゆっくりしても帰らないお客さんが多いのが混雑の原因(井戸端会議)
中庭や店の内装などとても居心地のよい店で、コーヒーはもちろんデザートやサンドイッチなど種類も豊富で美味しいです。テーブルの木の節まで桜の模様に加工してあるのが素敵です。モーニングはボリュームがあって美味しい。すばらしい。閉店時間に近づくにつれて店員さん達が店じまいを始めるのでガチャガチャうるさくなってきます。この時間帯は早く帰ってオーラを感じます。
桜珈琲の中では待たない方かな。割とすっと入れて助かります。よく商談で利用させてもらってますが、お席も広いし、飲み物も美味しい、スタッフさんも丁寧です。
嫁さんと2人で買い物がてら立ち寄った。「立ち寄る」とは言うが、前日より行こうと話し合って行った。前に一度来たことがある。単純に喫茶店のトーストモーニングセット、と言う感覚で行くと、期待以上のクオリティーなんです。トーストは普通のパンではなく、お芋をまぶしたような一工夫入れたパン。そしてサンドウィッチがふわふわで柔らかい。パン生地からして全く違います。コーヒーは「今日はホンジュラスの豆です」と言われても、あまりピンとこないですが、飲めば苦味ばしっていて美味しかった。私はスペシャルを頼んだので、クロワッサンもついてきましたが、ここのモーニングセットはちょっと異次元です。周りを見ると、歳のいった男性おじいちゃんが新聞を読みながら一人でコーヒーを飲んでいる。あとは孫を抱いた娘さんとご両親のグループとか。のどかな雰囲気でした。内装も凝っていて、思わず「桜珈琲って何もの?」と調べてしまった。近隣の方は毎日来ているかもしれませんが、時々立ち寄ってみてはどうでしょうか。コーヒーはその日のブレンドを紹介されるがまま味わうのが良いかもしれません。
桜モーニングを頂きました。2種類のトーストとゆで卵にサラダとヨーグルトが付いてます。ブレンドコーヒー併せて710円(税別)ですが自分的にはモーニングとしては、少しお高い感じがしましたが、まぁこの量だと仕方がないか!店内には中庭が有り落ち着いた雰囲気で癒されるのですが、年配のご夫妻やグループの方々でとても混み合ってザワザワしてます。
今回はモーニングをいただきました。私は珈琲が苦手なのですが、紅茶の種類も豊富で珈琲が苦手な方でもゆっくり食事ができます。ピロシキも初めて食べましたが、ボリュームも有り美味しかったです。駐車場は広いので、大きい車でも楽に止めれます。
コーヒー、ケーキ、バームクーヘン、パン、どれもおいしいお店です。コーヒーは種類が多いので、こだわりのある方も好みの1杯があると思います。モーニングやケーキセットなど、時間帯に合わせてお得なセットもあり、いつもお客さんが多い印象。客席同士も離れており、中庭を見ながらのんびり過ごすのにいい空間。コーヒーだけのつもりがケーキを食べ、そのまま帰るつもりがパンを買ってしまう。そんなお店です。
前から気になっていた珈琲屋まで散歩がてらモーニング。メニューと実物の違いに驚かされる店も多い中、これは人気店になるわなという850円の内容。来客ひっきりなしだが厨房のオペレーションが洗練されていた。ご馳走様でした。
日替りコーヒーがあります。この日はコスタリカでした。モーニングの種類多数あります。モーニングは飲み物代にモーニングのサンドイッチやトースト等種類によりプラス300円等です。
名前 |
桜珈琲 泉佐野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-469-0039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

スペシャルモーニングのクロワッサンとポテトが明らかに小さくなっていた決して安くはないのに、トーストの種類も選ばせてほしいと思うミルク、プレーンが殆どよくて黒豆、芋ばかりなので。