病院のオアシスでホッと一息。
タリーズコーヒー 東京女子医科大学病院店の特徴
外来棟の入口前に位置するため、便利な立地です。
雨をしのげる屋根付きのスペースでリラックスできます。
美味しいロイヤルミルクティーを楽しめるお店です。
ボールパークドッグ オリジナルオリジナル ~マラウイ\u0026ダージリン~ホットShort#河松河田 #駅前 #夜カフェ #チェーン #タリーズコーヒー #東京女子医科大学病院前店 #オリジナルドッグ #ピクルス #たっぷり。
ハニーミルクラテ飲んでたら隣の席でソースカツ丼を食べ始めた人がいてとても臭かった。
外来棟の出入口の前なので雰囲気は、、、ですが、親切なスタッフの方と美味しいコーヒーでほっと一息です。
毎回、覚えて居てくれる店員さんが声をかけてくれるので親切なお店です。少し時間が掛かるのが大変ですが!
外来棟の前にあります。外にイートインスペースがありますが、外なので今の時期はサウナの中にいるようでした。レジはひとつなのでそれなりに列ができています。
検査・外来と1日かけての受診で空き時間がありこちらに。とても元気の良い方が接客してくれました。注文時にファイルを落としてしまった際に『大丈夫ですか?ゆっくりで大丈夫ですよ』と言ってくださり一安心。とっても感じが良かったです。癒されました。暖かい日でしたので、外のベンチでいただきました。空も青い!
外来センター前のスタンドタイプのカフェ。以前よりテラスのテーブルやイスが増えていて、イートインスペースもカウンタータイプのが新しく作られ、利用しやすくなっていました。今回は、抹茶ラテと限定のトムジェリーのホットドッグを食べました。限定のホットドッグは、上に乗ったサクサクのオニオンととろりと溶けたチーズがたまらなく合い、一本で満足でした。それと抹茶ラテは、他店に比べ抹茶感が濃くて甘みも強すぎず、飲みやすくてちょうどよかったです。ホットドッグは、診察待ちの短い間に食べやすく、また利用したいです。店頭に並ぶグッズたちが可愛くて、病院へ来たのを忘れて癒やされました。
ピリピリした雰囲気の病院から、お金を払い終わり出てきたときに、本当にホッと一息つける場所です。(現在はコロナでオープンスペースの座席がなくなってるのですが、それでも飲みたくなるお店です。)※2022.6現在、オープンスペース再開していました。
広場に屋根もあり、照らすで美味しいコーヒーを。
| 名前 |
タリーズコーヒー 東京女子医科大学病院店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5919-4770 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 7:30~20:00 [日] 8:30~19:00 |
| HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/1000504?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒162-0054 東京都新宿区河田町8−1 総合外来センター 南エントランス |
周辺のオススメ
ランチの混雑時でしたので待ち時間が少しありました。更に カードの読み取りが不調で 会計も待ちました。ピザ サンドウィッチ等の軽食の種類が少ないです。飲み物は 勿論 専門なので美味です。外でパラソルの下の席で 心地良かったです。