四谷で味わう本場の喜多方ラーメン。
喜多方ラーメン坂内 四谷店の特徴
ここのラーメンはシンプルだが、後味がしっかりしていて美味しいです。
四谷店限定の会津ソースカツ丼が追加メニューとして体験できます。
歯応えのある手打ち風麺が楽しめるアッサリスープが特徴です。
★再訪四ッ谷3丁目で用があり、坂内のラーメンは好きなので入ってしまいました。平日夜、入りは3割未満。タッチパネル相変わらず選択しにくい。坂内はラーメンにチャーシューが5枚は来るのに左上がたしか焼豚ラーメン、要らないな〜そんなにと思いながらノーマル喜多方ラーメンを探しますが見つけにくい。変わらないな。単価の高いやつは探しても選ぶんだから、デフォルトの喜多方ラーメンを左角にすべし。坂内はだいたい混むけどここは混まない。隣に某チェーンの安価な中華屋があるので選ばれていない様子がありあり。雰囲気3→2に変更。米初回全席カウンター、オープンキッチン、Uber Eats対応のお店、注文はタッチパネルです。慣れていないと焦ります。オープンキッチンならタッチパネルにしないで注文を口頭で通した方が早い。会計業務を省き伝票処理を集約したいのでしょう。坂内食堂チェーン店なのにオペレーションが店舗ごとに異なる。太麺か細麺かを聞かれなかったのは初めて。味も塩気が強い。塩梅がこの日はいまいち。気になったのは、タッチパネル誤注文で発注されたソースカツ丼を手を付けていない食べきれないと置いていったものをカウンター一番奥で作業されていた外国人実習生らしき店員に渡した点。食ロスを防ぐ優しさなのでしょうが、オープンキッチンオープンカウンターで丸見せすることじゃない。イマタベレナイカラモチカエル言われて別盛りにしていたけど、それなら食べきれないと申し出た方に持ち帰りをご提案すべきだった。タッチパネル操作苦手な方には勧めない。誤注文もセットメニュー売りたいから喜多方ラーメンとソースカツ丼セットのページがトップに来ている。タッチパネル慣れている人も初めては戸惑うはず。オペレーションの変更を期待する。一期一会そんな日もあります。
おいしいです。ここのチャーシューがとてもおいしいです。麺もちぢれ麺なところも良いです。あっさ醤油スープになります。お昼時は混んでいますので、前後にズラすといいも思います。ただ、昨今の値上げラッシュで高く感じました。大盛りの値段を下げるとか、半ライスの量が増えるとうれしいです。店内禁煙です。駅から近いです。駐車場ありません。コインパーキングになります。
四谷三丁目から少し新宿方面に進んだところ。ラーメンのフランチャイズチェーンとしては、古株ですよね。こちらの店舗は初めて訪問。店内はオープンキッチン風でカウンター席のみ。改装されているのだと思いますが、スタイリッシュな内装。壁にはハンガー、荷物置きかごがあったりして、女性客でも利用しやすいような配慮でしょうか。注文は、タッチパネル式の券売機です。シンプルな喜多方ラーメン820円と、半ライスがサービスだったので追加して注文しました。カウンターに座って、食券を店員に渡します。ちょっと椅子の座面が高いかな。澄んだスープに、平打ち縮れ麺、チャーシューとメンマ、刻みネギという定番の具材。チャーシューに厚みがあり、普通のラーメンでも満足出来ます。ただ、スープの塩味が強く、チャーシューの味付けも濃いので、半ライスがないと、口が塩辛くなりそうでした。
リニューアル後初訪問テーブル席がなくなりスタイリッシュな雰囲気平日夜、外国人店員のワンオペで挨拶などおもてなしは控えめ。オーダーは券売機から喜多方ラーメン820円スープの口当たりが変わってました。脂の量が多くなったようです。麺や焼豚は変わらない味喜多方ラーメン自体が美味しいので満足ですが、以前の味の方が好みです。
久しぶりの喜多方ラーメン。ニュータイプのお店ということで行ってみました。ソースカツ丼が売りだという事だったのでセットで頼みました。やはりどこまでいっても一番の定番のラーメンが何よりの目当てなのでそれベースで+ソースカツ丼でしたけど、正直ソースカツ丼はいまいち私の好みではありませんでした。やっぱり福井のソースカツ丼の方が好みです。若干カツが赤かったのがちょっと…でした。ラーメン変わらぬクオリティーですが、若干さっぱりしたのかなという気がしましたけど、充分美味しいです。しかし値段高くなりましたね。
最近リニューアルによって内装、サービス、券売機システムなどが周囲の多くのラーメン店と同じようになり、カウンター、食券、セルフサービスの水など定番スタイルになりました。(これまでロードサイド店舗と同じようなテーブル席中心の店構えだったのが不思議でした)メニューのうち特にスープの種類が減ったようです。それ以外は特に問題もなく、喜多方ラーメンの定番スタイルを楽しめるのが良いです。
3/7にリニューアルオープンしたと聞いて行ってきました。店内はカフェの様にスッキリオシャレになっていました。入口に発券機が置かれ、席はカウンターのみ。厨房も縦長になって見通しよく使いやすそう。ごちゃっとした店内もそれはそれで好きでしたが、リニューアルして女性もより入りやすいし若い人も好みそうです。長居はし難いので回転も良さそうです。ラーメンは変わらずいつもの美味しさ。スタッフさんの対応も凄く丁寧でした。ご馳走さまでした。
全面リニューアルオープンしての初来店 大きく変わりました オシャレな店構え 入店してまず券売機で注文 現金 バーコード決済 他 その場で前金払い クーポン使えず(他店は使える)奥に長くカウンター席のみ15席位 四谷店限定で会津ソースカツ丼が追加メニュー 餃子無し でも餃子ないと何かもの足らない感じ ラーメン 小皿 酒類 メニューもシンプルに ラーメン気のせいか微妙に美味しく上品な味 チャーシューは脂身がなくて良かった 四谷店は模索的営業 今後 変わる可能性有り らしいです。
画像は炙りチャーシューご飯セットラーメンはチャーシューメン970円セットは各種ラーメンにプラス300円で可能チャーシューメンはどんぶり一杯に載ったボリューム満点で満足できます炙りチャーシューご飯は香ばしく量も丁度いい水ではなく、お茶なのもポイントが高い何より値段がお手頃近所に来たらまた訪問したい店舗です。
名前 |
喜多方ラーメン坂内 四谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5315-4155 |
住所 |
|
HP |
https://ban-nai.com/yotsuya/?utm_source=Google&utm_medium=meo&utm_campaign=top_yotuya |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチで伺いました四ツ谷界隈をウロチョロしてたっぷり汗をかいたので塩分補給焼豚ラーメン味付け 玉子トッピング此方の店舗はクーポンが使えませんでした外さないチェーン店の味しっかり塩分補給出来ました。