乃木坂の隠れ家カフェ、絶品コーヒー。
カフェド ラペの特徴
兎に角、独特の雰囲気が漂うひっそりとしたカフェです。
乃木坂に位置するレトロなカフェで土曜日は特に賑わっています。
コーヒーが絶品で、ウィンナコーヒーも評判のメニューです。
コーヒーもホットサンドも美味しく、雰囲気もとても良かったです。お店の方がサラダを挟んで食べても美味しいですよとお薦めしてくださり、更に美味しくいただくことができました。
兎に角、私はここ独特の何とも言えない雰囲気が好きだ。乃木坂にこんなところが…と思うような、奥まったところにひっそりと佇む。秘密の花園に迷い込んだかのようなカフェ。パリの歴史を感じるカフェのような店内、緑に囲まれたサンルーム、晴れた日には中庭のテラス席も良い。それぞれの席に趣があり、晴れても雨でも昼間でも夜でも、時を忘れさせてくれる。たいていはシナモンカプチーノと、そのときにあるケーキを頼む。今どき珍しく、シナモンパウダーだけでなく、ホイップクリームにシナモンスティックがついていて、シナモンの香りに浸るカフェタイム。コーヒーと濃厚なミルクが2層に重なるカフェグラッセも絶妙なバランスがたまらない。時を忘れ、どこにいるかも忘れ、自分時間に浸れる貴重なカフェ。
先払い制、取皿の用意無し、食べるのを催促される、どれもそこまでめくじらを立てるような事ではないかもしれませんが、店員さんの物言いが刺々しく思わず笑ってしまうほどで驚きました。他に席も空いている時間でした。丁寧に接客されている店員さんもいらしたので心苦しいですが、飲食店で早く店を出たいと思ったのは初めてなのでこの評価です。
カード使用不可、現金のみでかつ前払いのお店。店内風景は撮影禁止のようです。(流石に自分の料理は良いと判断)隠れ家的な店の作り。フレンチトーストもかぼちゃプリンもおいしかったです。
閑静な場所にあるレトロなカフェです。土曜日の15時頃行きましたが特に待つことも無く、すんなりと入れました。店内はくらいですがそれがまた雰囲気を醸し出していてとてもよかったです。
青山裏路地の隠れ家カフェ。雰囲気が良くコーヒーも美味しい。サービスの心地よさが今ひとつなので星4つです。
ウィンナコーヒーは美味しいですが、レアチーズが売り切れてて悲しみ、、他の方の言うような接客の悪さは感じませんでした。
乃木坂にある有名なカフェです。乃木神社を参拝した折、初めて当店を訪れました。外は緑に囲まれ、店内はややうす暗い重厚な感じがメチャメチャ良く、たまたまお客さんが少なかったため、飲み物を2杯ずつ注文し、ゆったりと過ごさせて頂きました。飲み物も美味しく、本当に居心地が良いカフェなので、このカフェに行くためだけに乃木坂を訪れる価値を感じています。私達夫婦は大のお気に入りです!あまり知られたくはないのですが、既に有名なのでそこは諦めて、是非足を運び寛ぐことをオススメします。ただし声が大きくうるさい、周りに配慮できない方には、行ってほしくないものです。値段以上に価値がある、素晴らしいカフェです。※御覧頂きありがとうございました。もしこのレビューがお役に立ちましたら👍を頂けますと幸いです。
乃木坂駅をよく使うのに今まで存在に気が付かなかった…ひとりカフェしても落ち着く。ヴィンテージ家具や柔らかい間接照明と庭の中にあるような感じが居心地良い。ケーキとカフェオレ、マイセンとロイヤルコペンハーゲンで出していただき満足。
| 名前 |
カフェド ラペ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3402-1998 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土曜日の昼前に入店。店内は落ち着きがあり、テラス席は木漏れ日がとても気持ち良さそう、店内は暗めの照明でゆっくり寛げる環境です。今回はキッチンカウンター前の席に案内され、淹れたてのコーヒーと焼いたパンの香りが漂い、エイジングが進んではいるけれど、清潔さを保っている椅子やテーブルの質感、あるいは調度品の醸す雰囲気の中で戴く中煎りのオリジナルブレンドはとても楽しめました。併せてパンプキンプリンも注文し、固すぎない柔らかさで、重く感じることもなく、美味しかったです。お店の場所は道から敷地内にちょっと入ったところなので最初は見つけにくいかも知れません。店の前は手入れされた草木が茂っています。あと、支払いは現金のみです。お気をつけ下さい。