渋谷で楽しむ、職人の握る寿司。
天下寿司 渋谷道玄坂店の特徴
渋谷道玄坂の地下に位置する、昔ながらの回転寿司です。
まぐろ三種盛り520円が大変お得で、サーモンも絶品です。
えびサラダ巻きが定番で、シャリは他店より大きめです。
渋谷で鉄板会議MTGのあと、霞ヶ関に向かう前に20分、天下寿司さんで寿司ランチ!鉄火巻、ズケ手巻、つぶ、まぐろ3種、うなぎ、ボタン海老、えびマヨ炙り、カニの味噌汁!思う存分食べました!ありがたいお値段に感謝です! #回転寿司 #渋谷。
大都会渋谷にあって、安くてそこそこいいネタが食べれる回転寿司。いつも行列してる某み●り寿司とそんなに変わらないと思います。最安の皿は130円ですが、私は安いネタでも美味しく食べれるので、満足しました。曜日ごとに何かしら安くなります。私が行った月曜は、生ビール100円引き、味噌汁半額でした。
高級寿司ではありませんが、寿司職人が握る寿司は良いです。コスパ最高です。休日のランチタイムで店内混雑していましたが、客の回転は良いです。
やよログ(つ∀`*)職人が目の前で握る格安回転寿司◼️都内5店舗を展開。人肌の37度のシャリで提供。大トロタイムサービス、北海道フェア、雨割引、30代割、還暦割、閉店前割等多数の日付け限定割を行う。◆まぐろ三種盛り520円税込はお得。◆サーモン1貫95円でこのツヤのサーモンは良い。◆えび◆手巻き すじこx2◆づけ三種盛り◆葉わさび手巻◆玉◻︎品を選べば値段にしては良い感じ。海苔系が良い仕事している。◼️お店◼️後会計。店員を呼び数えて貰い、レジへ。クレジットカード、交通系IC利用可能。お茶などセルフ。BGM 有線大トロタイムサービス(14:00~18:00)30日、30代130円一皿サービス。第2、4土曜日 北海道フェア。6日に61歳以上に還暦DAYで130円1皿サービス。雨割引。雪半額。閉店間際1時間 2貫セットが3貫セットに。味噌汁半額。株式会社天下商事の経営。代表取締役 小酒井 勝樹氏。1967年、大塚店を1号店として開業。渋谷、池袋、大塚、西荻窪、吉祥寺と現在都内5店舗を展開。(公式HPより)◼️◼️サクッと入れてサクッと出れる、税込でお安いお店。2024.2
30年間通っています。お客様のお行儀がいいです。シャリが小さめ、ネタが大きめです。
えびサラダ巻きがある限り定期的に通います。手軽に宮崎名物レタス巻きを食べられる稀有なお店。本場レタス巻きは太巻きだけど、それを細巻きにした感じの「えびサラダ巻き」という寿司を置いてくれてる。えび、レタス、マヨという構成は神。正直この寿司の為だけに通ってます。1回で4皿~6皿食べてます。
2022/9/17 18:30回転寿司チェーンとの比較になりますが、確実にこっちの方が美味しいし、並ばないし、早いです。昨今、都心店は120円になるところが多い中、メニューのバリュエーションに拘らないなら絶対にオススメ(大体税込み130円)1000円強で美味しくいただけます。
夜に伺いました。本マグロ3種盛り(赤身、中トロ、大トロ)、漬け3種盛り(赤身、鯛、サーモン)、納豆巻、えんがわをいただきました。初訪問ですが、ネタは全体的によかったです。本マグロ3種盛りが420円、これはかなりお得です。ごちそうさまでした。
1皿100円とかの大型チェーン店と違い、こじんまりしていて「昔ながらの」という雰囲気が出ていて落ち着く。回転台上に豊富に流れており、流れているお寿司も握りたてでとても美味しい。一番安い130円のお皿でも種類が豊富。ネタが新鮮で美味しい。モノによっては1皿に3カンのっており、お得感がある。安いのに大満足できるお店。
| 名前 |
天下寿司 渋谷道玄坂店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3464-3972 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~23:00 [日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
渋谷にある高級寿司ではありません。回転寿司ですが、寿司職人が握ってくれる寿司はとてもいいです!ここは、コスパ最高です。休日のランチタイムに行きました。店内混雑していましたが10分くらいで席につけました。回転率はいいです!!