麻布台ヒルズ近くの名店、バジリコスパゲッティ!
キャンティ 飯倉片町本店の特徴
麻布台ヒルズ近く、歴史的な老舗イタリアンレストランです。
数多くの著名人が通った、文化人の集う空間で楽しめます。
名物バジリコスパゲッティを含む絶品コース料理が人気です。
知人から頂いた選べるギフトを利用して初めて伺いました。8月9月に西麻布のマンスリーに滞在していたのですが、わずかな期間でしたので、店の存在すら気づかないままの退去でした。ギフトの中身を見ながら、ふと「麻布台」の住所に目が止まり『キヤンティ』のペアランチを選択。2ヶ月ぶりの東京を味わいながら飯倉片町本店に伺いました。どれも美味しく感動しながら頂きましたが、中でも鰯のカルパッチョ? は、絶品でした。バジルのパスタにオリーブオイルがたっぷり効いていたのですが、そのあっさり感も、私の好みそのものでした。でも、それ以上の感動を届けてくれたのが、担当の喜場さんでした。(漢字合ってます?) 爽やかな笑顔と会話ができる、とっても素敵な方でした。玄関までお見送り頂きましたが、料理の爽やかさをさらに引き出してくださった彼女の笑顔のおかげで、お腹も、心も、満たされた一日になりました…😃滅多に書かないクチコミを、今回は積極的に書かせてもらいました😆「また、来ますね😉」
32回目の結婚記念日に妻からのリクエストで初めて訪れました。私の世代にとってのキャンティはバブル時代の象徴的なイメージで敷居が高かったのですが、平日の昼間ということもあり、落ち着いた雰囲気で美味しい食事を楽しむことが出来ました。周辺エリアの再開発が進んでいますがいつまでもこの場所にあって欲しいお店です。
西麻布店がお休みなので四人で飯倉片町本店へ前菜から始まりカツレツバジリコと王道のメニューをいただきました。バジリコ以外も美味しいのですが、どうしても頼んでしまいます。(笑)これぞ日本のイタリアンと言える素晴らしい美味しさでした。また、スタッフの対応が素晴らしく心地よい時間を過ごさせていただきました。やはりワインはキャンティ一択ですね店内も古き良き時代と歴史を感じる落ち着いた雰囲気でイタリアに憧れを抱いていた少年時代に戻ったようなそんな思いになれるとても素敵な場所です。また是非、行きたいです。
限定マンゴーパフェ 極上でした💝喫茶の利用は初めてでしたが、レストランに降りる手前の一階でゆったり出来ました☕ディナーレストランは間違いなしの満足。あんなにコース料理でお腹いっぱいなのにデザートが美味しすぎて結局いつもデザートまで食べれちゃうキャンティマジック。ケーキはテイクアウトも有るのでお持たせにもオススメ🍰
1960年創業の飯倉片町交差点から東京タワー🗼に向かい、すぐ右側に面している[CHIANTI]のカフェでランチしました。[AL CAFFE CHIANTI CONFECTIONERY ]30年ぶりの訪問でしが、カフェは初めてです。1980年代は、よく通っていました。ランチコース[BIANCO]を注文しました。まずオリーブオイル🫒とバゲットが出てきます。次は前菜の盛り合わせです。ドレッシングも昔の懐かしい味でした。スープは[ブイヤベース]の具がないものですが魚介の濃厚な味が堪能できる素晴らしい逸品でした😊😊😊大好きな[仔牛のカツレツ•ミラノ風]にレモン🍋をギュッと絞って食しました😋😋😋パスタはキャンティでは[バジリコ]が有名ですが、トマト🍅好きな僕は[ポモドーロ]にしました。ここまで懐かしいキャンティの味を楽しみました‼️‼️‼️デザートはショートケーキ🍰がコーヒー☕️と共に運ばれてきました。生クリームの程よい濃厚さとシルキーな食感がベリーと苺の酸味と相まって、大人の味が楽しめました🤩🤩🤩濃いめのブラックに合いますね👍👍👍また伺おうと思います。今週も特製ハンバーグランチを食べに再訪しました。1週間かけて丁寧に仕上げられたデミグラスソースに感激しました🤩🤩🤩良質な肉の旨みと濃厚なデミグラスソースが口の中で幸せを運んできます。デザートはフランス🇫🇷の伝統的な菓子[マルジョレーヌ]でした。(MARJOLAINE)アーモンドとナッツの生地でバニラ、ショコラなどのクリームが3層になって包まれています。生クリームが添えられています。このランチコースはお勧めです。「CHIANTI」で今年から「宮崎産マンゴー🥭パフェ」を始めました。お店に到着するとかき氷の旗がなびいて出迎えてくれました。濃厚な「宮崎産マンゴー🥭パフェ」は口の中に南国の風を吹かしてくれました🤩🤩🤩自分だけの時間を外の蒸し暑さを忘れ過ごせました。
六本木駅から徒歩10分程度、麻布台ヒルズの目の前にお店を構えるイタリアンレストランです!✨今回は、カフェとして利用させていただきましたこちらのお店は、三島由紀夫などの多くの文化人が通ったお店としても有名!店内は昔ながらのレトロな雰囲気でとても素敵!✨本日のケーキを注文すると、ワゴン上の色とりどりのケーキの中から選ぶ仕組みでした!どれも素敵でかなり悩みましたが、今回は王道のいちごのショートケーキを注文ですスポンジ生地、生クリーム、苺のどれを取っても美味しくて、幸せになりました✨☺️15時ごろの訪問でしたが、女性同士のお客さんが数組いらっしゃるくらいで、すぐに入店できました次はディナーで利用してみようと思います!❄︎注文したメニュー・いちごのショートケーキ(702円)・ミントブレンド(945円)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇最後までお読みいただきありがとうございます✨インスタでも美味しいお店•素敵なお店を投稿していますので、ぜひ見に来てください!✨✨✨⁂Instagramアカウント名⁂@gourmet_ryo_20s美味しそうと思ったら、気軽に、いいね•フォロー•保存お願いします✨
もう50年通っている店です。美味しく無ければ通いません。 いつもありがとう。
古き良き時代の昭和を味わえる歴史あるお店。携帯電話の電波が入らない薄暗い地下の部屋で伝統のバジリコパスタにたっぷりのパルメザンをかけ、カツレツをいただきながら、ワインあたりを嗜むのもまた一興。(当方アルコールは飲めないので当日はジンジャーエール)外に出れば目の前には工事中の麻布台ヒルズ、右をみれば東京タワーと厳戒態勢のロシア大使館。令和と昭和が交差する素敵な空間でした。
数々の文化人、著名人が通ったと言われるお店。前から来たかったお店の一つです。ランチで伺うもダイニングはいっぱいだったので、カフェにて対応してくださいました。バジリコスパ、久しぶりに美味しいものを頂きました。カツレツもカラッと揚がってて食が進みます。カツレツソースはやや苦味のある甘味をかなり抑えたソースです。
| 名前 |
キャンティ 飯倉片町本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3583-7546 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
麻布台ヒルズのすぐ近くです!外観オシャレなお店、店内は可愛らしい温かい雰囲気でした🥰スパゲティ バジリコは看板メニューです🙌初めてだったので、絶対これは食べたい✨️と思って注文しました♥️!!バジリコはバジルのことなのかな!バジルの風味をとても感じられる、葉っぱをすり潰しました!という感じの味でした☺️🌈美味しかったです🫶✨️クリームパスタもこれまた美味しかったです😍お誕生日や結婚などのお祝い事にも良いお店だと思います✨️