NEC関係者専用の隠れ家レストラン。
NEC芝倶楽部の特徴
NEC関係者用のレストランで、ハッピーアワーが魅力的です。
隠れ家のような雰囲気で、コスパ最高な居酒屋です。
入り口は分かりにくいが、5階は予約なしで利用可能です。
一度行ってみたかった場所。NEC社員向けに作られた?外からは全く分からず、ビル入り口を入ると受付の方が丁寧に御出迎え、5Fエレベーターが開くと、また御出迎えが…なんだ、このもてなし感は!!飲み物、食べ物がとにかく安い!このコスパ最強且つ広々とした店内は、田町ではあり得ない贅沢さ。
以前から気になっていたので伺いました。外観はオフィスビルで案内も出ていないので知らないと100%入れないかと思います。NECさんの福利厚生施設の一つで、1階の受付で代表者情報を記入すると入店ができます。5階がラウンジになっていて、案内人の方が誘導をしてくれます。鮪刺身(480円)、サーロインステーキ(950円)などなどをいただきました。サーロインステーキは2皿に分けて提供していただけました。ホテルのラウンジのような場所で、お客さんの年齢層も高めなのでうるさくなく、落ち着いた雰囲気で食事をする事ができました。内装やサービス面など(もちろん金額も)、トータルでコスパ抜群かと思います。他の階は宴会用の個室になっていて、コースの予約で使用ができるようでした。また伺わせていただきます。
NECの福利厚生施設、ハッピーアワーと期間限定メニューも嬉しいお手頃レストランで、接客サービスは大変素晴らしいです。毎回楽しくて美味しい時間を過ごしています。ハッピーアワーのピッチャービールはこんなに大きくて(笑)〜〜〜
入り口分かりにくいですが、5階は営業時間内なら何時でも予約無しで入れます。ビールは19時まで半額です!
月曜日行くのがおすすめです。
渋い居酒屋。スナック感あります!
上層の宿泊施設出張でよく利用します。作りは古いですが清潔でリーズナブルです。
大学の同窓会で初めて使わせて頂きました。三田[A7]出口から歩いて数分。お酒(八海山とブルゴーニュ赤)・料理が美味しく、量も沢山あって良かったです。(左側 2番目の茶色の建物)
NECの社員向施設として設けられているお店なので価格は割安で雰囲気も良い。一般客の利用も可能だが予約ができないのですぐ一杯になってしまう。早めにいかないと入店はできない。開店時間は17:00。
名前 |
NEC芝倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5443-1400 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

一般の方の利用可能です。5階のラウンジは落ち着いてゆっくり話ができました。先ずは5時から1階で受付を済ませ5時15分から入れます。お店の方の対応も丁寧で好感度高いです。