山手線脇のビル寺院、長命山地蔵院。
徳蔵寺の特徴
改質中のこじんまりとしたお寺で、落ち着いた時間を楽しめます。
電柱をお気に入りにする方がいる、ユニークな場所です。
現地は長命山地蔵院、交通至便な立地にあります。
先祖代々お世話になってます。
こちらのお寺さんの前にある電柱がお気に入り。また、山手線を眺めるのに向いた場所。
こじんまりとしたお寺で改質中のようです。小学校の跡地と言う跡もたっています。
長命山地蔵院徳蔵寺の現地は首都高速2号目黒線とJR山手線・湘南新宿ライン・埼京線・りんかい線、目黒駅と五反田駅の中間湘南新宿ライン側進行方向右手に徳蔵寺本堂があります。本堂右隣はJRの敷地で左側にはマンションが立っております。宗派は天台宗になります。
ビル型寺院。菊の紋様。寺の前に、第一日野小学校発祥の地、の石碑が立つ。隣に真新しいJR東日本の目黒変電所がある。
| 名前 |
徳蔵寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3491-2571 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
西五反田の山手線脇に佇むビル寺院。品川区指定有形文化財がいくつもあり、見ごたえがある。