五反田のもつ次郎で美味しい朝そば!
ゆで太郎 もつ次郎 大崎広小路店の特徴
五反田の本店で打った蕎麦が味わえるお店です。
朝ら~(温)に葱追加がオススメのメニューです。
大正大学の近くで、出勤途中に立ち寄るのに便利です。
五反田歩いていたらずっと行ってみたかったゆで太郎に併設されているもつ次郎が!ランチに入ってみました。そこまでお腹が空いていなかったので入口そばの券売機でもつ鍋ラーメンを選択。平日1430頃でしたので来店客もまばらです。食券を渡して、半券受け取り待ちます。番号で呼び出しあり受け取りました。鍋も大きく取り皿付き。ニラなどボリューム多い。スープも濃く熱々。美味しく食べ進めましたがだんだんスープが濃く感じて、ご飯が欲しいと思いました。次はモツ煮定食かな2024.3月。
兼業されている『もつ次郎』さんに寄りました。もつ煮と缶レモンサワー合います。
立ち食いそば屋のチェーン店。味はいっぱんの蕎麦屋と同等で外れなく美味い。特に季節に応じて提供されるメニューが楽しみ。2023年2月は海老かき揚げ。上品で角のないまろやかなつゆ、プリプリの大きな海老のかき揚げは美味い。注文してからかき揚げを揚げるので熱々で美味い、その分待たされるので急ぐ人にはお薦めしない。立ち食いそば屋だが、座る席も十分確保されており居心地よい。
朝の出勤途中に立ち寄り、朝ら~(温)に葱追加でいただきました。スタッフさんがお年を召された二人組で、単品葱の食券を単品もつ煮と誤読されたのでやや注意が必要です。(すぐに指摘して葱と認識してもらえました)厨房から聞こえてくるスタッフさんの雑談は人間味がありほっこりしました。比較的狭い店内ですが、スツール席がきれいに並んでいて窮屈感は少なく小綺麗な印象です。荷物置き無し。同じ時間帯の他店舗よりかなり空いており、隣席に荷物置ける余裕あったので良い穴場かと思います。
いつも行くゆで太郎と券売機が違って少し迷いましたが味は変わらす美味しかったです。
ここは五反田の本店で打った蕎麦を提供してる。味もいいです。天かすかけ放題が再開。やってみた。
祝日はおやすみのようですね。けっこうゆでたろうは美味しいですねー。
気軽に行けるそばのチェーン店です。注文から素早く出てきます。そばもカツ丼もまずまずといった味でした。食券の機械の表示が見にくいのと、食券の出す所が少し分かりにくかったです。
安くて美味しい。スタッフがミスしても謝らないからそこがダメ。まあ安いから仕方ないかな。
名前 |
ゆで太郎 もつ次郎 大崎広小路店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3494-1332 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

大崎広小路の山手通り沿いにあるもつ次郎併設のゆで太郎。立ち食い席はなく、全部椅子席になってます。