エスカルゴとレアチーズ、飽きない美味しさ。
フラマリオンの特徴
クリスマスのケーキはバリエーション豊富で楽しめる、毎年飽きずに楽しめます。
大田のお土産100選にも選ばれたエスカルゴが特に人気、何を選んでも外れなし。
オリジナルのクッキーやアイスキャンディーもあり、美味しいスイーツが揃っています。
クリスマスのケーキにはショートケーキだけでなくバリエーションがあり、毎年家で食べるのに飽きが来ない。今年はピスタチオのケーキで甘すぎず美味しかった。
味は好きだったが、接客で不愉快な事が複数回有り行かなくなりました。特に店長でしょうか、男性店員が人を小馬鹿にした対応をすることがあります。一例として。ポイントカード作成をお願いしたら、忙しいから今度にしてくれとのこと。こんな事を言われたのは初めてでした。
たまたま見かけたので入店。「ショコラエスカルゴ」と「焼きドーナツ」の紅茶オレの2点を購入。ショコラエスカルゴは商品説明の通り、ラムが入っていてエスカルゴを模した形状だ。焼きドーナツは…うん、焼きドーナツだ。どちらも至って普通。
ケーキの甘さが程よく飽きない味でした。店員さんの感じも良かった!
ケーキは美味しいですが、店に入ると、オーナーは背中を向けて作業しながら、注文どうぞと言われました。だから、背中越しにケーキ名を述べて注文しましたが、店主が背を向けたまま客と対応するお店は私には初めてでした。
チョコケーキが大好きな私に家族が買ってきてくれました。どれも美味しかったのですが特に好きなケーキは写真1枚目のチョコケーキ。コーティングされているチョコがとにかく濃厚でケーキの底部分にラズベリー(違っていたらすみません。)が混ざっている生地との相性バツグン😊本当に美味しかったです。記念日はもちろん、ちょっとしたご褒美にも良いかも!
ケーキの味はいい。エスカルゴは良さがわからなかった。そして接客なんなんでしょう。たくさん買う人にはいいのでしょうが、少ししか買わない客にはいまいちな感じ?前の客も完全に対応終わっている状況で、レジの中の店員は3人いるのに2人は背を向けていて、注文を聞いてもくれない。レジまで行って、ケーキ1つとエスカルゴ2つというと、焼き菓子は自分でとってとカゴを渡される。今コロナで並ぶ仕組みになってて、自由に動けないのだからレジ行ってから自分で取れって停滞するじゃん。千円弱の金額に、支払いでカードを出すと、三千円からですと言われる。書いとけよと思う。しかも、「visaとマスターカードのみです」とかさらに言ってくる。いや、見せたのマスターカードなのに何をさらにいってくるの?袋入りますか?ドライアイス入りますか?ってケーキ屋なら当たり前に聞いてくれると思ってたんですが言ってくれないんですね。老舗なのでそんなやりとりをしている間にもお客様は追加で2組来ていました。私はもう行きたいと思いません。
月に2回は食べてます。シュークリーム200円は偉い!
この日は夕方に伺ったのでお目当てのレヤーチーズケーキは売れ切れでした。香川県産の和栗ペーストを絞った和栗のモンブランが残っていたので購入。土台がメレンゲではなくスポンジなのですがそのスポンジがまた美味しかったです。生クリームもやさしい味。一番人気のエスカルゴもパウンドケーキも美味しいので手土産にしたら喜ばれると思います。店員さんの対応もとてもよくまたお伺いしたいと思うケーキ屋さんです。クレジットカードは3千円以上からしか使えません。
名前 |
フラマリオン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3754-8800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しいです。14時30分頃で売り切れのものがちらほらあったので、おはやめに行く事をおすすめします。