池上住宅街の芸術的寿司。
三千石寿司の特徴
気さくな店主が笑顔で迎えてくれる庶民的な寿司屋です。
握ってもらうお寿司はまるで芸術品のような逸品です。
美味しいネタの寿司が楽しめる池上の隠れた名店です。
感じ良いです!昔ながらの町のお寿司屋さん。お店の方の感じが素晴らしく良いです。握りの味は素晴らしく、おつまみのバリエーションも豊富。出前もされていらっしゃいます。電子マネー使えません。
握ってもらうお寿司は芸術品です。銘店で腕も間違いないのに大将、若大将ともに気さくでとても居心地が良いです。お料理も一品一品、丁寧につくられていて真心が伝わる美味しさです◎若大将の造る荒汁が絶品でお寿司と同じくらい楽しみにいただいてます。メニューも豊富で旬のお魚をたっぷり堪能できます!
ランチに行きました!上にぎりセット2000円を食べました。甘い柿と、めかぶの小鉢、お味噌汁などがついてきます。本マグロと柿が特に美味しかったです。とても親切な板前さんです!
晩ごはんの時間に来店しました。夫婦二人とも嫌いなネタはないので大将のおまかせです。寒い日だったのでヒレ酒があるのが嬉しい。大将の握るお寿司はネタが大きく、シャリは小さめ一口に頬張るのにちょうどよいバランス。手で持っても崩れないシャリが口の中ではホロホロと広がり、これぞ職人の技!と感動しきりです。そしてネタは漁港かと思うほど採れたてのような新鮮さ!余りの美味しさ故に食べる前に写真を撮ることを忘れてしまい赤身の二枚しか写真がありません…ヒカリモノも貝も、すべて美味しくいただきました。大将と息子さんは人当たりの良い優しい雰囲気のかたでもしかしたら食べ順など無作法があったかもしれませんが、全く気にならないほど、リラックスして食事を楽しむことが出来ました。カウンターのお寿司屋さんは年単位でしか伺うことができませんが、間違いなく美味しいものが食べられるお店です。
なによりネタが美味しいです。いつでも貝類がたくさんあります。シャリは小ぶりでちょうどいい。テイクアウトでの利用ばかりですが、いつも満足しています。
握りも、穴子丼も本当に美味しく、店内でも出前でも利用させて頂いています。大将も若大将もとても良い方で、ベビーカーを連れて訪れても快く対応して下さり、楽しくお話もさせて頂いています。
池上の住宅街にある庶民的な寿司屋さん。看板出てないのでランチメニューは無し。だけどおまかせ、が1650円とはじめからかなりお得な値段設定。はじめに、赤身と漬けが登場。けっこうシャリ多めで切りつけも厚い。ほか、ホタテ、イカ、玉子など握り8巻と巻物一本。いくら明太軍艦以外は全部美味しかった。次は上2200円を頼もう。
美味しいお寿司です。
昔ながらのお寿司屋さん。気軽に立ち寄れますが、歴史のある評判のお寿司屋さんです。ランチのアナゴ丼は、生物が苦手な方でも大満足、リピート間違いなしです。
名前 |
三千石寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3751-8998 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

気さくな店主で日によってはサービス品の提供があることも。入り口は少し入り辛さもあるかもしれないですが、アットホームなついつい長居してしまいそうなお店です。蒲田駅ナカや周辺のお店と比べても高くなく、むしろ安めな価格設定だと思います。