ポップなカルッツで感動体験!
カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター)の特徴
NECレッドロケッツのホームゲームが開催されるスポーツ複合施設です。
吹奏楽コンサートやプロレス興行など多彩なイベントが楽しめます。
2017年にオープンした新しくて清潔感ある施設です。
川崎市スポーツ・文化総合センターの愛称が “カルッツかわさき”で、カルチャーとスポーツを掛け合わせてポップな感じにした造語です。老朽化した川崎市体育館と川崎市教育文化会館のホール機能を担う後継の施設として、2017年10月1日にオープンしています。共通のロビーを通じて体育館とホール、2つの施設が併存する複合施設で、JR川崎駅から徒歩約15分の所にあります。客席数 2013席の大ホールにて米海軍第7艦隊 音楽隊コンサートを鑑賞しました。さすが川崎市は財政に余裕がある政令指定都市なので、3階席まである立派な施設でした。
新日本プロレス観戦で会場にいきました。会場の横にパーキングもあるので車でも行きやすい。会場の出入りもしやすい。ここの会場はグッズ売り場も通路とかでなく区切られた場所で販売されていて良かったです。ゆっくりグッズがみれる。トイレは少ない印象でしたが、すごく混み合っている事もない。また、新日本プロレスやってくれたらみに行きたいですね!
とてもきれいな施設です。横に比較的安価なパーキングあり。コンビニが少し歩かないとないですので川崎駅から徒歩の場合購入したほうが良いかもです。
後ろの方の右端の席でもステージがよく見えた(双眼鏡込み)片側に人がいないから端のほうが意外と良かった、2階や3階からの景色はわからないけど2千人くらいがちょうどいい大きさかなとそれ以上は遠すぎる、理想は5百人くらいだけど。
超ときめき宣伝部のライブで初訪問しました。とてもきれいな施設で、ホールもコンパクトで見やすかったです。隣にタイムズの広いパーキングがあり、平日だと最大1200円なので助かりました!
6月14日、鈴木雅之さんのライブを見に訪問しました。場所的にはJR川崎駅東口から東へ徒歩約15分位で着きます。鈴木雅之さんは現68歳ですが、年齢を感じさせないエネルギッシュなステージパフォーマンスで圧倒されました。会場のカルッツ川崎のホールも、どこからも見やすく、音響もばっちりで、忘れられられない1日になりました。
スポーツ施設と文化施設が融合した施設ですね。川崎競輪場の目の前にありますがとてもキレイでした。ホールに行きましたが、他にも大小いろいろなスペースがあるようでした。川崎駅からも歩ける距離でいいところだと感じました。駐車場は地下にありました。
施設は非常に新しくキレイです。トレーニング室を良く利用しているのですが、コロナウイルス対策で20名以上入れなかったり不便な点も多々あります。設備はパワーラックなどは無くスクワットはスミスマシンでしか出来ません。またフリーウエイトスペースはボードに記入して15分で交代とルールをつくった方はトレーニングしたことないのかな?と思えるような不便なルールです。常駐スタッフも大半の方は親切なのですが1名謎の自分ルールで利用者に注意する若いスタッフがいます、、、。まあ安い料金で利用できるので許容範囲です。
【感想_✍】池上ウインドアンサンブル第40回演奏会を聞くために入場しました。大規模なホールとなっており、2013席あるそうで川崎市内では最大みたいです!1階と2階にトイレや自動販売機があり、休憩時間で過ごせるスペースも充実しています✨また、エレベーターもありバリアフリーも意識された作りとなっている印象も受けましたので、どんな方でもホールに来てイベントを楽しめると思います😊もし行く機会がありましたら、楽しまれて来てください(*・ω・)♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上、参考になれば嬉しいです💡お役に立てば高評価とフォローをして頂けますと大変励みになります🙇♂️!リストへの追加やシェアにもご活用ください🌱他にもたくさん、現地の情報をシェアしていきますので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)mーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名前 |
カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-222-5211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

NECレッドロケッツのホームゲームで行きました。狭すぎず広すぎずで丁度よい体育館でした。川崎駅からは徒歩15分程。