地下で見つけた!
食品館あおば 東田町店の特徴
『お惣菜3パック680円』の人気メニューが無くなったのが残念です。
精肉コーナーがあり、肉は安くて質も良いと評判です。
地下の広いフロアには、百円ショップや薬局も同居して便利です。
ドーミーイン川崎に宿泊した時に利用Googleマップのスーパーで検索しても出なかったがたまたま見つけた品揃えも悪く無いし、現金以外の決済も利用出来る。
毎週日曜日にやっていた、『お惣菜3パック680円』がなくなっていました。広告に記載がなくなってもしや…と思っていましたがそのまさかでした。その上、その時に扱っていたお惣菜もなくなっていました。牛蒡と蓮根のやつ好きだったのに…。正直、アレがあったから利用してました。もうないならわざわざ駅から離れているこの店舗に来ることはないですね。今まででお世話になりました〜。
オトクな日東田町店の日 毎月10日、20日肉の日 毎月第4土曜日だったと思います。他にも〇〇の日あります。野菜は安い日とそうでない日の差が結構あるかな、という感じがあります。安い時はめちゃくちゃ安いです。お肉も安く買えることが多いです。特に牛肉が安いと感じます。
お店の入り口と出口(レジ)は横に並んでいるのにレジに行くには店内をぐるっと一回りしないと行けない意地悪なレイアウトの店です。初めてこのお店に行ったとき商品を手に取って入り口まで戻ったけどレジまで行けず、店内をグルグル回ってレジを探してしまいました。品揃えは気に入っています。
毎週週末に買い物に行きますが、微妙に品揃えが独特で良い感じです。一人暮らしなので2束売りの野菜が悩みどころです。
ドーミーインの対面奥地下一階。宿泊者には神施設。ちょっと上品なハナマサ。ただし鮮魚も豊富。すばらしいです。お惣菜も充実。閉店間際に行ったらとんでもない割引なのかな。お酒も充実。まさか中村の藤娘画あるとは。なぜに?ドーミーインに帰ってお寿司を頂いたが、ネタがデカくてうまい。まぐろもあじ、いわしも本当に美味しいです。
全体的に高いのに、質は普通。営業時間がビックリするほど短い。メリット:果物の質と種類が豊富がいい(高いけど)
品揃えは普通に有りますが、安くて売りのお肉の質がだんだん下がってる気がします。お肉はドリップが出てはダメなのですが、鶏肉や豚肉など安いのはそこですかね…いっそ、仕入れて直ぐにパウチにして冷凍保存で売ってみては?高級なお肉は冷蔵販売にすれば良いと思います。焼き肉用などはその日に使うので!メガサイズは業者の方や自営の飲食店などで使ってもらえるので良いと思いますが。お惣菜は最近は真新しいのが多いです。夕方の半額待ちの客に惹きます…(^^;さすが川崎だなぁといつも思います。
お昼用のお弁当が沢山種類が有りました❗️値段が適当です。
| 名前 |
食品館あおば 東田町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-221-7431 |
| 営業時間 |
[水木金] 10:00~17:00 [土日] 10:00~18:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
パレールの地下にあるスーパー。入口の印象に反して意外と店内は広いうえ品ぞろえも良く、比較的安い。