川崎で楽しむ沖縄の味。
沖縄料理 あしびなーの特徴
選べる沖縄料理が豊富で、特にゴーヤーチャンプルが絶品です。
音楽が流れる中で楽しむ、沖縄そばとスパムおにぎりの組み合わせが魅力的です。
ミミガーのガーリック炒めなど、ユニークなメニューが体験できる嬉しいお店です。
初めて、お伺いしましてゴーヤチャンプル美味しかったです。沖縄焼きそばもボリュームあって満足でした。沖縄料理を食べると酒がやはり進む。
平均的な沖縄料理のお店です。
沖縄料理を手頃な価格でつまみにして飲めます。
前に別のお店で沖縄料理を食べたときは癖が強いなと、おもったのですが、ここのは食べやすくてお箸がよく進みました🤤
美味しい沖縄そばと沖縄の音楽が流れる中での食事(^∇^)ノ♪美味しかったです。
2020年11月12日の夜に訪問。ミューザ1F裏手にある40番地グルメ横丁にある沖縄料理屋さん。ミューザができた頃は度々行っていたが、今回は川崎に用事があった帰りに寄ってみました。2年半ぶりかもしれない。お店は小ぶりでカウンターが4席くらい、テーブルが2卓で6席、小上がり掘りごたつが2卓で8~10席くらいかな。まずはオリオンビールの生。お通しはお刺身(サーモン、ほたて、マグロ)でした。ラフテー。残波プレミアム(30度)をちびりながら、もずくの天ぷら。締めはソーキそばでした。〆て3880円…食べすぎました。ソキそばはハーフにすべきだったな。今度はランチも食べてみたい。
沖縄そばとスパムおにぎりが美味しかった😃唐辛子のシーズニングをかけるとまた違う美味しさ!
沖縄料理のお店なんですけどオム焼きそばが美味しかったですオリオンビールとか残波が飲めます。
川崎駅の改札を出て、ラゾーナの方に行く途中を左に曲がって、華やかそうな建物やお店を通り、一階に降りて、musaのわきの細道を進むと徐に現れる沖縄料理屋さん。雰囲気で覚えるわたしには、一度行けば忘れないだろうアクセス感でした。店内は狭く、御座敷は掘りごたつ的な感じでした。寛ぐというよりは、忙しい中でのランチという感じなのかなと思いました。わたしはお昼に行ったので夜はわかりません。メニューはシンプルで、選びやすかったです。沖縄そばをハーフサイズでつけることもできて、うれしかったです。沖縄料理屋さんは好きで、ここ以外でもいくつか行っていますが、こちらはとてもご飯がパラパラしているように感じて、特徴的に思いました。
名前 |
沖縄料理 あしびなー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3476-8291 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチしました。ネギ塩豚丼とソーキそば930円 両方ともとても美味しいです♪今度はタコライスとか違うメニューもトライしたいし夜もちょっと行ってみたいです。