新鮮海鮮丼、毎週食べたい!
酒 食事処 生麦の特徴
新鮮な魚を使った刺身定食が、本格的な味わいで楽しめます。
金曜日限定の海鮮ちらしや納得丼など、多彩なメニューが魅力的です。
魚の仕入れや処理が丁寧で、毎回安心して訪れられるお店です。
女将さんが大好きです。お刺身からフライ系、〆まで、何をいただいても間違いないです。ずっとずっと、魚河岸通りに在り続けてほしいお店。
偶然ふらっと入ったお店。カウンターで1人呑みでしたが、大将も女将さんもとても素敵でした。もちろん料理も美味しくて大満足です。
お刺身定食1400円を頂ました、鯵、マグロのトロ、クジラベーコン、甘海老、カツオ、ヒラスズキ等、ボリュームたっぷ、新鮮、丁寧とても良かったです。
金沢や函館のような賑やかだけどお上りさんやインバウンド狙いで、というお店ではありません。でも、期待値低めでいったら、今日はこんな素敵なものに出会えた!って感謝喜びがあるかも。私はまた秋にでも行きたいな。
本鮪中トロ赤身丼1500円を頂きました。とろけて口の中いっぱいにマグロの旨味が広がり、とてもおいしかったです。マグロもたっぷり入っていました。接客も丁寧で心温まりました。
平日の13時前に入店。店内には3名ほど。カニ・ウニ・イクラ丼(生麦丼)1000円と刺身定食1400円を注文。新鮮でおいしかったです。味噌汁にはわかめたっぷりです。お母さんの接客が優しい感じで癒されました。大将もお母さんも退店するときに何度も「ありがとうございます」と声かけいただきました。また訪問したいです。
土曜の夜に来店。金土限定の海鮮ちらしを食べたかったが売り切れのためウニ、いくら、あじ、ホタテ丼を注文しました。値段は、お手頃です。ホタテは、品切れだったので別のネタのカツオとタコが入りました。ご飯の量は、普通です。食べログでは、大盛りがいいと記載ありますがネタの量から考えて普通で十分。出された丼は、ネタも新鮮で美味しい。惣菜は、少ないですがワカメの味噌汁もワカメがしっかり入っており美味しい。次回は、海鮮ちらしを食べたい。土曜日の昼に再来店。海鮮ちらしと卵焼きを注文しました。海鮮ちらしは、色々な海鮮ネタが載っており新鮮で美味しい。これで税込み1000円は、お得感満載だと思います。卵焼きも寿司屋特有の少し甘めで食べ応えあり美味しい。3回目は、平日の夜に来店しました。旬のいわし定食と蛍烏賊を注文しました。旬のいわし定食は、いわし丸干と刺身が出てきました。両方とも脂がいい感じで乗り満足🍴🈵😆しました。またいわしの刺身は、鮮度がよかったです。蛍烏賊も美味しい。旬な魚🐡をお手頃で美味しく食べられるこのお店は、貴重です。魚が食べたくて再度来店しました。今回は、刺身定食を注文しました。刺身は、イワシ、メジ鮪、鯛、シマアジ、みる貝、蛍烏賊、ベーコンと種類が多いです。刺身自体が種類も多く新鮮です。値段も1400円とお手頃。新鮮で美味しい魚🐡を食べれられるので行きつけのお店になりそうです。
金曜日のランチタイム、開店直後の10時半過ぎに訪問。まだ先客はいませんでした。店内はカウンター席と小上がりのテーブル席があるこじんまりとした作りです、生麦丼や納得丼と言うオリジナルのメニューがあります。生麦丼は蟹、ウニ、イクラ丼です。納得丼はマグロと貝になります。マグロ丼もあり、各種お魚の定食があります。今回は金曜、土曜限定の海鮮丼を注文。マグロ、エンガワ、タコ、ホタテ、サザエ、アジ釜揚げシラスが乗ってました。それにお味噌汁と沢庵とかのプレートが付きます。こちらはなんとなく、メインの丼が来る前のお通しの様な感じでしょうか?お魚はとても美味しく大満足です。とても新鮮でした。丼が小さくて見えますが、ご飯がそれなりにぎっしり詰まってるので、そこそこ満足できます。お味噌汁もとても美味しかったです。全体的に美味しく大満足でした。お店もアットホームな感じでリラックスできます。長く続いて欲しいですね。
金土限定の海鮮ちらしを頂きました大満足です!
名前 |
酒 食事処 生麦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-501-0467 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

生麦魚河岸通りの、鮮魚メインの食堂ですが、安くて美味い海鮮がいただけます。老夫婦2人で切り盛りし、昔ながらの食堂で、愛想も良く、雰囲気も良いです。