中原区の住宅街で、880円の絶品ちらし寿司!
よしの寿しの特徴
中原区下小田中の住宅街にある老舗のお寿司屋さんで、美味しい寿司が楽しめます。
マスターと女将さんの優しさに癒される、初めてでも気軽に入れるお寿司屋さんです。
住宅街にあるお寿司屋さん。懐かしい雰囲気。ご店主、奥様共に気さくで初めてでも楽しめました。もちろん食事も素晴らしい。また、お伺いしたいです。家族で夕食時に行きました。
ランチちらし寿司880円(税込)美味しかった。大将はとても優しい方でした。
ランチのチラシは880円でお椀も付いてチョーお得🉐毎日行きたいくらいです。
駐車場はすくないですがすごくおいしいです ランチが特にリーズナブルでうまい。
お昼にカウンタ−席でたべました。綺麗な店主の気さくな、お店常連も来られ、食事は昼定食なんと具沢山で、これでもか?イクラ、光もの、イカ、その他ヤリイカ柔らかく今日はご飯は柔らかめでしたランチ850円美味しいお店、ご馳走様でした。
住宅街にあるお寿司屋さん。地べたの看板には日替わりではなく永遠のランチサービス「チラシ丼880円」が鎮座されております。これは、入るしかない。入ると、L字型のカウンター、奥には座敷があるのかな?こじんまりとした店内です。先客1名の方は、つまみをあてに瓶ビールを楽しみながらテレビ鑑賞。良い雰囲気ですね。さっそくチラシ丼を頼むことにいたしました。カウンターの向かいで大将が柵から刺身を切り出しているところを見るのはとても楽しく感じます。また、研ぎを重ねた柳刃包丁がかなり小さくなっています。どれだけの時間を積み重ねて来たのか職人の凄さを感じます。そうこう感心しているうちに着丼しました。具は、いか、マグロ(赤身、トロ)、ヒラメ、こはだ(シンコかも)、卵焼き、海老、赤貝、かまぼこ。酢飯には、海苔とかんぴょうが敷かれています。酢飯のボリュームもしっかりとありますし、お吸い物も妥協なし。これで880円。感謝しかないですね。ごちそうさまでした。
いつもながらのマスターの優しさに癒されました。お造り、握りも美味しくいただきました。😋
感じの良い店主と女将さん。特上寿司を頂きましたが美味しかったです。個人的に8貫はちょっと少なかったかな。お吸い物が薄味だったのでそこを工夫して頂けたら満点です。
ランチが美味しかったと思う。
| 名前 |
よしの寿し |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-788-8855 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中3丁目5−20 |
周辺のオススメ
気さくで話しやすい大将が、美味しいお寿司を一貫ずつ丁寧に提供してくれます。初めての訪問でしたが、ネタは新鮮でシャリとのバランスも良く、とても満足できました。落ち着いた雰囲気の店内で、肩肘張らずにゆっくり食事を楽しめるのも魅力です。価格も良心的で、コストパフォーマンスの面でも納得感があります。