東京で2番目の古い自転車店。
長谷川自転車商会の特徴
クラシックパーツの品揃えが豊富で魅力的です。
東京で2番目に古いスポーツサイクル店として信頼があります。
老夫婦が営業する温かい雰囲気の自転車屋です。
桑原ガープのネジがなくなり、こちらで代用品を付けてもらった。即座にいろいろなネジ、ナットを出し対応してもらいとても助かりました。ご夫婦が仲良く親切に対応してくださり、サドルもお安く購入した出来ました。遠くから通った甲斐がありました。ありがとうございました。
クラシックパーツを購入するために伺いました。初めて訪れたのですが、とても気さくな方で、色々とお話を聞かせて下さり、奥様からはコーヒーと桜餅までご馳走になってしまいました。ありがとうございます。
DAHONのタイヤがペチャンコになっており、パンクかな…?と恐る恐るこちらへ見てもらうために持っていきました。店主さんはとても気さくな方で、DAHONの乗り方について色々教えて頂きました。今回は空気抜けだけだったので、大事には至らなかったですが、もしトラブルがあればまたこちらに伺いたいと思いました。
自転車修理で利用させて頂きました。入った瞬間に昔からある自転車屋さんだと分かりました。店主の長谷川さんはご高齢ですがかなりパワフルで元気な方です。他の自転車屋さんでは自分の乗っているピストに合うチューブが無く修理できませんでした。(リーダーバイクでディープリムにカスタムの為)しかしここでは品揃えも良く、タイヤもダメになっていたのでチューブと共に交換して頂きました。味のある職人さんが働いている信頼のおける自転車屋さんです。
老夫婦で営業している店です。自分もこの店に自転車🚲の修理をして貰ったんですけど、その間に菓子とコーヒーを出してくれる、いい感じの店です。結構、修理代を安くしてくれるので、又寄りたいですね😊。
東京で2番目に古いスポーツサイクル店とご主人がおっしゃってましたよ。旧車好きにはたまらないスポットではないでしょうか。
所有している45年前の光自転車ブライトを乗った時転んで、後輪がひどく歪んだ。あちこちで調べたら、なんと古過ぎて、27×1¼のリムもなかなかないから。長谷川自転車昭和さんへ持って行ったら、すぐ部品が用意できました。おばあちゃんはコーヒーを出して頂いて、長谷川さんは四時間も掛けて丁寧に修理していただきました。しかも料金も格安でした。店主の長谷川さんはすごく優しくていい人です!この度ありがとうございました!また自転車を乗って遊びに行きます。ご夫婦二人ともお元気で心より祈ります!
世田谷ボロ市を散策です毎回出品してる仙台のお店に興味あります❗
古くからのサイクリストも、これからのサイクリストにも、良き相談相手になってくれます。
名前 |
長谷川自転車商会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3420-3365 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素敵なご夫妻にとても親切にご対応いただいた。