季風軒の澄んだ塩ラーメン。
季風軒の特徴
季風軒のチャーシュー塩ラーメンは別盛りで提供され、スープの繊細な味が楽しめる。
チャーシュー麺塩味をいただきました。チャーシューとラーメンが別に来るため最初自分の注文かどうか迷いました。食してみるとスープは塩が主張せず味わい深い風味です。食べ進んでいくと底から白菜が出てきます。白菜も芯がなく美味しくいただけました。チャーシューは香ばしさもあり噛めば噛むほど旨味が出てきます。
季風軒ラーメンと替え玉を頂きました❗平日の19:00に行くと空席があり、カウンター席に案内してもらえました❗店内にはカウンター席とテーブル席があり、先客の方は男性お一人様からご家族等いろんな方がおられ、席は6割ほど埋まってました❗店員さんは接客担当が外国の方々ですが皆さん日本語お上手で普通に注文できました❗程なくしてラーメン到着❕棲んだスープにやや細目のストレート麺にチャーシューや白ネギがトッピングされてます❗スープは濃すぎすお上品なお味で美味しい‼️白ネギもシャキシャキしててお口直しに最適❗タイミングを見計らって替え玉注文❗程なくして替え玉到着❕美味しく頂きお腹一杯になりました❗ご馳走さまでした☺️※ 駐車場(2台分)あるみたいです❗
ランチ時にラーメンの口になり、かなり前からブクマしておりました「季風軒」さんへようやく伺いました。事前情報では塩ラーメンが美味しいとのことでしたので、店名が付いた季風軒らーめんの塩を注文。お得な平日限定ランチセットがあったのですが、焼飯も食べたかったので単品で焼飯も注文。先にらーめんがサーブされます。まずは透き通った透明なスープをひとくちいただくと魚介の美味しい出汁の味わいが広がります。麺も好みの細麺でグッドです笑。チャーシューもトロトロで美味しかったです。その後焼飯がサーブます。少し薄味に感じましたが、パラパラに炒められエビや焼豚の細切れも入っており美味しかったです。餃子もいただきましたが、こちらはごくフツーでした。再訪確定です。次回は醤油味のらーめんを平日限定ランチセットでいただきたいと思います。
チャーシュー塩ラーメンを食べたんですが…なんと、チャーシュー別盛りで提供されて塩ラーメンのスープそのものの味を味わえるのは嬉しかったです。店内はカウンターとテーブル席がありかなり広々とした印象です。塩ラーメン自体はスープ、麺、ネギといったシンプルな構成となっており本来のスープの味、麺の味を堪能できました。まずはコショウも入れず食べて欲しいです。別皿で盛られたチャーシュー自体にも味が染みてるのですが、別にチャーシュータレも提供されて味変しながら美味しくいただけます。ラーメンを少し食べてチャーシューを投入したり、タレに絡めてチャーシューを食べながら麺をすすったりと色んな食べ方が出来ると思いました。スープはあっさりクリアですがしっかり旨みが感じられるスープで、とても美味しかったです。麺はもう少し塩ラーメンに合うものがあるような気はしましたが、こちらはこれで美味しくいただけました。ラーメンはかなり食べ歩いてますが、かなり記憶に残るラーメンとなりました。他にも色んなラーメンがあるのでまた伺いたいと重います。うんメ〜
今回はパイコー麺の塩を注文、他の店では食べれないラーメンなので久しぶりに食べます。塩スープがあっさり美味しくとても好きです。サイドメニューの蒸し鶏も食べてお腹いっぱいにw
久しぶりに美味しい塩ラーメン食べたくなり、季風軒さんへ。今回は角煮ラーメン塩味と炒飯を食べました!相変わらずの美味しいスープで知らぬ間に飲み干す勢いに気づき途中で我慢しました!笑後で喉が渇くの分かっていても飲んじゃうんです。角煮も厚さ2センチ近くありますが、めちゃめちゃ柔らかく持ち上げただけで切れるぐらいです。全てのメニュー食べましたが、外れはないので是非とも食べて下さい。ちなみに定期的に期間限定ラーメンもありますよ!
澄み切った汁で美味しいフォンドレギュームのような味です。その分、個人差もありますが、麺の硬さ(少し硬め)や豚肉特有の香り(きっと八角かな?)が目立ったような気がします。
禁煙。日曜のランチで12時過ぎ頃に訪問。少しバタついていたが、片付けしてもらってすぐに席に座れました。全体的にあっさりしたスープのようで、辛いらーめんも、少しピリ辛くらいで、辛いのが苦手な人も食べれるような辛さで、そこに優しいスープの味があるような印象でした。駐車場は、お店専用が2台あります。上沢駅から5〜10分で着きます。あっさりした物が食べたい時はまた来たいと思います。
季節の冷麺食べました。冷やし中華ね。焼豚3枚ボリュームあります。柔らかくて濃い味で美味しい。野菜のバランスはいいです。カシューナッツ入りで楽しみにしてましたが、少なかったです。特製のゴマダレに、砕いたカシューナッツがいっぱい入ってるのがこのみなので。ゴマダレは普通です。量はちょうどでした。おいしかったです。
名前 |
季風軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-578-8223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夏季限定の冷やし中華を。価格は1100円(私はプラス130円で大盛り)。町中華の冷やし中華とは違い野菜がたっぷりのヘルシー系の冷やし中華でした。具材はチャーシューが2枚、ゆで卵半分、サニーレタス、レッドキャベツ、きゅうり、水菜、トマト、玉ねぎ、レンコン、人参、パプリカ、カシューナッツ、レーズン。タレはゴマダレ。ゴマダレとマスタードは別のドレッシングボトルに入れて持って来てくれるのでお好みで量の調整ができます。もう夏も終わりなので冷やし中華は販売終了かと思いますが、野菜もしっかり摂れてとても美味しかったです。焼豚丼は刻み焼豚にスクランブルエッグ、高菜、刻みたくあん、刻み海苔、紅しょうが、あとほうれん草!?が入っててかき混ぜて食べたら最高に美味しかったです。ごま油の風味も少し効いてました。