海鮮料理が絶品の町旅館。
新矢旅館の特徴
自転車日本一周の宿泊先としても利用される年季の入った旅館です。
料理は夕食に新鮮な海産物がたっぷりで鍋が二つ、ボリューム満点です。
男女主人夫妻がフレンドリーでアットホームな雰囲気を作り出しています。
道路沿いの旅館ですが、私の部屋は驚くほどに車の音はしませんでした。あと、部屋の中には旅館では珍しく冷蔵庫があります(これ大事!)。この規模の旅館では、共有の冷蔵庫が廊下に一台置いてあったりするのが普通ですが、ここは違いました。はっきり言って嬉しかったです。あとは、他の方々が書かれているように素晴らし過ぎる夕食。私が行った時は鮑の刺身に、着火鍋がなんと二つも!内容は豚すきとジンギスカンでした。おかみさんとご主人にも、とても良くして頂きました。さすが高評価に偽りなし!
建物、客室は古いがご飯は食べ切れない程出ます。しかも、全てがうまい。部屋に冷蔵庫もあるしトイレ、風呂共同は旅館なので仕方ないかと。いろんな旅館に泊まってますがコスパは最強です。個人的に文句なしでした。ブギウギ専務で泊まったみたいです。
古き良き昔ながらの町旅館。喫煙出来る部屋が嬉しい。料理が格別美味しいです。季節の料理を提供してくれる。食べきれないほどの量です。大将、おかみさんの人柄が優しいです。
夏休みに家族で泊まりに行きました。近くの海で遊び、旅館のお風呂でさっぱりして、美味しいご飯を食べてのんびり過ごしました!Wi-Fiがあるのも嬉しいです。
酒は持ち込み制で、あの料金で元が取れるのか?と心配になるほどの料理。コスパは最高!建物は古いが綺麗にされてます。ただ部屋で喫煙可なのは個人的にマイナスだが、料金考えたら文句言えないか。ご夫妻?の人柄も良かった。
アットホームな感じの旅館です!!料理は絶品です!!
いつもお世話になってます。メシがなまら うまい。
自転車日本一周中に宿泊。普通に素泊まりでお願いしようとしたところ、1万コースで宿泊すれば、町の「せたな割り」が効いて7000円引きですと。二つ返事で予約。素泊まりOKの宿なので、廊下にも部屋にも冷蔵庫があり、洗濯も100円でさせてもらえる。乾かすラックもお借りできた。食堂に買ってきたお酒を持ち込んでもいいですよ、と実に太っ腹。自転車一人旅にも是非にとオススメ出来る宿です。
年季の入った宿です。FFでなくポータブルストーブなので寒いです。宿泊人数が多い宿なのでお風呂が混み合うため、自由な時間には入れません。ご飯はとても美味しいと思います。3食6600円でした。
名前 |
新矢旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0137-84-5324 |
住所 |
〒049-4501 北海道久遠郡せたな町北檜山区北檜山261 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

飯がなんせうまい!ホスタビリティよし!ザ昭和の旅館ですが幸せな気持ちになりました。