中野zeroで味わうサザコーヒー。
カフェぐり~んの特徴
中野zero内に位置する、こじんまりとした喫茶店です。
サザコーヒーやロンネフェルトの紅茶が楽しめるお店です。
メニューにはトーストやケーキ、パンケーキが揃い、お得感満載です。
中野中央図書館併設のカフェ。ゆったりした時間が流れています。テイクアウトもできます。店員さんも丁寧で、ホットサンドがおすすめ。電波は入りにくいので、PAYPAY払い時は注意(店の外に出ればいけます)
公共施設の中にあるお店にしてはかなり頑張ってる感じ。コーヒーは茨城のサザコーヒーだし、紅茶やハーブティーもちゃんとしてます。サンドイッチやピザトーストが人気のようで、しかもボリューミー!席数が少ないので時間帯によっては利用が難し目ですが機会があればぜひ!
ホールに用事があって立ち寄りました。時間を潰すにはちょうどよい雰囲気です。ケーキセットを紅茶付きでいただきましたましたが、カップに紅茶3杯分も入っておりとても満足しました。また、頂いたケーキも本格的なお味でとても満足でした。
中野zero内の喫茶店。普通の喫茶店よりもお安いかな。でもカウンターで注文、食器はセルフで下げることを考えると普通かな。場所的に子供もいるので、静かではないけどのんびり出来ます。
こじんまりとした喫茶店。居心地もいいし、値段も良心的。店員さんもとても親切です。子どもも連れて行きやすいです。
おいしいのに値段もびっくりするぐらい安くて、ゆっくり出来る。ここに来る度しあわせな気持ちになれます。値段とか店員さん方の感じの良さで掛け合わせると、都内で1番好きなカフェはここかもしれないです。わたしはシナモントーストが好き。いつもありがとう。
プラネタリウムを観にきて開場までの間ここのカフェにいました。写真をとるのを忘れていましたがあずきトーストのドリンクセットを注文しました。コーヒーもあずきトーストも美味しかったです。ただ自分の携帯だけかもしれませんが奥の方の図書館が見える席にいくと電波が届きませんでした笑 ただ雰囲気といい気に入ったのでまた中野に来た際には行きたいなと思います。
公共施設にあるカフェですが、ティー、トースト(チャバタ)、アイスの美味しいお店です。チャバタという普通のパンでは無いパンのピザトーストは皮はパリパリ、中はふわふわで美味しいです。スペシャルティーはルイボスティーベースにシナモン等数種類のスパイス?で作られたティーは、チャイの様なスパイス感が薄っすら有りつつルイボスの甘みもあり美味しいです。ポットで530円でティーカップ3
トーストに使っているパン?が普通の食パンではない。それがとても大きいし美味しい。満足感があるお店。
| 名前 |
カフェぐり~ん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3382-0771 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~19:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒164-0001 東京都中野区中野2丁目9−7 なかのZERO大ホール 西館 |
周辺のオススメ
ホットサンド、卵とカレーを頼んだが卵はキャベツの味しかせずカレーも薄い味。しっかりサンドされておらずズルズルと中身が出てくる。コーヒーは可。