北欧ヴィンテージ家具とカフェで極上体験。
北の椅子との特徴
北欧の輸入家具とアンティーク雑貨に囲まれた素敵な空間です。
続くカフェスペースは落ち着いた暗さで、リラックスできる雰囲気が魅力です。
ヘルシーなランチや美味しいスイーツが楽しめる隠れ家的カフェです。
ヴィンテージの家具や椅子、鏡、北欧食器など、心躍る品々にあふれる店内はまさにパラダイス✨スタッフさんも気さくで明るくて話しやすく、何より心からお店を愛しておられる様子が素敵です🎵またお伺いしたいです❤
海外にトリップした気になれるおしゃれなカフェを併設していました。料理は美味しく、キッズスペースもあり、子連れにも優しい場所でした。
北欧の輸入家具屋さんの2階に有るカフェ。日曜日14時くらいだったが、ほぼ満席だった。セットで頼めば、コーヒーは1杯サービス🎉とても儲かってると思うが、トイレがウォシュレットでないのに驚き😳
何年も前から、たま~に行かせていただいております。相変わらず、素敵な空間ですね~🎵何年経っても素敵なところや、ポリシーみたいな物は強く感じるお店ですね~🎵かと言って、商品そのものや、その見せ方というか陳列の仕方は変わってたりするし…以前来た時は、こんなん置いてたっけ…という斬新さも味わうことが出来て、凄く魅力的な感じです!!!ただ、本日久しぶりに行かせていただいて驚いたのは、カフェのお客さんが凄く多い!!!こんだけ素敵な空間なんで当然と言えば当然なんですが…嬉しい事なんですが…勝手に隠れ家的なイメージを持っていた私は、少し寂しいような…行ってみたら私が書いた『勝手に自分の隠れ家的な店にしておきたい…』ってのがわかると思いますね…本当に素敵なお店ですよ!!!
こんな所に?と隠れ家カフェ^_^倉庫を改装された知る人ぞ知る、北欧ヴィンテージ家具屋さんが運営されてます。身体に優しいメニューも嬉しいです。
新築で使用するライトを探しに伺いました。気に入った物を見つけられ、また店員さんも親切で丁寧に必要な物や、アドバイスを頂けました。また、カフェも利用しましたが雰囲気がよくて居心地が抜群でした。アンティークに囲まれて美味しいチーズケーキを食べられる幸せな空間でした。
ひよこ豆のカレーと本日のランチ頂きました。見た目は少ないかなと思いつつ、お味は美味しかった。初めてで、ガレージの位置が分かりにくったですが、アンティーク家具で落ち着けました。
圧倒的な椅子の数にびっくりしながらの入店。2階では食器や照明を見て楽しみました。壁に取り付ける金属製のフックと、それにぶら下げるロープで編んだ観葉植物を入れるネットを購入。とても良い感じで大満足です。次は吊り下げの照明器具が欲しいなぁ。何度か行こうとしましたが、運悪くいつも定休日だったのでやっと辿り着けました。笑今度はカフェも利用したいですね。ランチを済ませて行ったのは失敗でした。
アンティークショップの2階にあります!アンティーク家具に囲まれてゆったり過ごす!贅沢な時間がもてます!
名前 |
北の椅子と |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-203-4251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

北欧家具のお店の奥がカフェになってます。量は少なく、お値段やや高めですが、味と雰囲気は◎。北欧というわけではありませんが、ランチもしっかりしたものがありました。ランチセットは1,400〜1,700円くらい。デザートをつけるなら+500〜700円くらいします。カフェの椅子やテーブルはみんな北欧製で、高くて買えないテーブルセットを使うことができます。一人利用の方もちょこちょこいらっしゃいました。お店の前に2,3台分の駐車場あり。ちょっと奥まったところにあり分かりにくいですが、グーグルマップで普通に辿り着けました。カフェは2階のレジ左側にあります。ドアが家具に埋もれ、一見、見つけにくいかも。平日は普通に入れましたが、土日は混雑するようです。