団地で安価、おいしい野菜。
ビッグ・エー 西上尾第二団地店の特徴
団地内で便利な立地、地元住民に愛されるお店です。
改装後のレジは楽になったが、サッカー台が狭いのが気になる。
価格が安く、100円ショップも併設されていて重宝しています。
徒歩圏にコンビニ以外のスーパー系が無いので、団地の住人が利用していますね。ディスカウントを謳っていてそこそこ安いです。団地は空室が増えてきていますね。建物も古くなっていて各棟外壁を塗り直しています。
改装されてから、レジが楽になりました。
レジ付近の通路が封鎖されているので買い物しづらい。安値を維持している食料品が結構あるので、覗いてみる価値はある。
地産→サポーレ→カネマン→ビッグ・エー第二団地の住人なら誰でも知っている団地内のスーパーマーケットです!最近、au payが使えるようになったので、現金がなくてもスマホがあれば大丈夫!近隣に、“マミーマート”と“まるたけ”がありますが、むね肉はビッグ・エー1択ですね!常時、1kgで400円ちょいで買えます!蕎麦・うどんも量が多くて200円ちょいで買えます!
価格は安いし、100円shopもはいっているので重宝していますが、レジが2台しかないのと、サッカー台が狭い。閉店30分前には売り場の電気が買い物中でもドンドン消えていく。たまにスレスレで横を通り過ぎて行っても『いらっしゃいませ』なども言わないのに、笑いながら普通に雑談しているのが気になる…。けど、朝9時半から夜22時まで営業してくれているのは助かっています。
価格に挑戦している店。
お肉の種類がふえたので( ´∀`)野菜、魚、食材がいまいちよその店に行かなくてはならない。
団地の中にあってとても便利 !! 品揃えもok 👍
ウオーキンク中わざわざ寄り道してBDを買いに行ったのに品切れ。私はブチ切れ。
名前 |
ビッグ・エー 西上尾第二団地店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-725-0005 |
住所 |
〒362-0064 埼玉県上尾市小敷谷77−1 西上尾第二団地第三街区第8号棟 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

とても安価で野菜が特に安いです。ですが、少々痛みが気になります。肉や魚も品揃え豊富とは言い難いですが、買い足しするなら充分。100円均も同じ店舗内にあり、雑貨も揃います。