千木良バス停そばの絶品お蕎麦。
そばき里 休屋の特徴
お蕎麦の細さが絶妙で、特に鴨汁せいろは最高です。
牡蠣の天婦羅ときのこピザが絶品で、ぜひ食べてほしい一品です。
千木良バス停近くにあり、アクセスも便利な人気の蕎麦屋です。
お蕎麦がとても美味しかったビールを頂いたのですが、頃合いを見てお蕎麦を茹でても良いかの確認をしてくださって細やかな心配りに感動しましたまた訪れたいと思えるお店です。
レモン冷かけ、進化^_^ 私の好みの細さになりました、ミニカツ丼も好みの味。別オーダーした田舎蕎麦のソバ湯のとろみも好評。前のご主人に一歩近づいた。修行受け屋号そのままオープンして良かった。あとはソバ長さ細さが安定しつつあるから、さらに磨くと完璧^_^好み。またきます。山登り、仕事休憩にレモンだし汁元気でます。ここと、藤野の百笑台所の、酵素玄米おにぎりと参鶏湯、そしてタカオコーヒーのアプリコットチーズケーキが定番コース、またきます。
日曜日の14時過ぎに入店、すぐに座れました。お蕎麦はしっかりした歯応えと味わいがありました。ツユの味濃さはぴったりでした。欲を言えばもう少し欲しかった。蕎麦湯を入れたらほとんど味が無くなっちゃいました。
天ぷらそばせいろで1500円繊細ですごく細いそば、好きですこういうの。蕎麦湯がとても美味しいお店の人も良さげですちなみにチャリラックが有るのでサイクリングのついでにもどうぞごちそうさまでした。
千木良バス停のすぐそばのソバ屋さん。オープンしたばかりでまだ少し段取りが心もとないが、味は一級。美味しい!店内はわりと広々していて回転も良い。駐車場がちゃんとしている。小仏城山から千木良の登山口へ降りてきた方など、こちらで腹ごしらえはいかがでしょう。
口コミを見ていて、一度行ってみたかったお店。野菜天せいろを頂きましたが、綺麗な透き通る感じのお蕎麦です。歯ごたえ、のど越し、評判通り美味しいそばです。ただ、あまり蕎麦の風味は感じられませんでしたが・・。価格も、安価でリーズナブルです。
温柚子そばを頂きました。そしてびっくり!!物凄いゆずの香りとゆず果汁の味!多分だし汁に醤油を使わず、ゆず果汁を加えているのだと思います。もちろん好き嫌いはあるとおもいますが、私は美味しく頂きました。麺は手打ちでしっかりした歯応えがありました。独創的で凄い!!特に女性に食べて頂きたい、新感覚のお蕎麦です。
たまたま空いている時に行けたが、本来は忙しいらしいのでラッキーでした。味も雰囲気も接客も良く、リピート確定です。
八年ぶりに訪問しました。以前と変わらずに美味しい蕎麦とピザでした。
| 名前 |
そばき里 休屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-684-5005 |
| 営業時間 |
[木金土日] 11:30~15:00 [月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本日は美味しいお蕎麦ご馳走さまでした。相模湖にフラッとバイクで行った時に見つけて帰りに寄ってみました。蕎麦はかなり食べているので細かく言えば注文もありますが、充分に美味しいお蕎麦でしたよ。平日の昼過ぎに行ったので空いていましたが週末はきっと混んでいるのでしょう。また相模湖に行ったら寄らせていただきます。