ミニ四駆の聖地、子供にも優しい!
えのもとサーキットの特徴
ミニ四駆の聖地と言われる、充実したパーツの品揃えが魅力です。
親切な店主が子供に優しく接し、笑顔で出迎えてくれます。
懐かしい絶版車種やオリジナル工具も取り揃えた、特別なお店です。
息子が以前から凄く行きたがっていて、小学校卒業旅行も兼ねて名古屋から伺わせて頂きました。榎本さんは凄く気さくな方で息子もお会いできてお話しが出来て大興奮でした。ありがとうございました。
ミニ四駆の歴史をずっと見て来たご店主と、頼れるスタッフさんのいらっしゃる、ミニ四駆の聖地とも言われるお店です。整理されつつも尚、ところ狭しと並べられたパーツ群の中には、もう他店では手に入らない希少品や、バラ売り商品が多く存在します。現在のスタンダードとなっている改造に必要な部材は勿論、SUPER-II、SUPER-X・XX、VS等、今では入手し難いシャーシの各種カラーのバラ売り等が豊富な事も、MSフレキでないマシーンのユーザーには特に嬉しい点です。店舗オリジナルブランドの治具・工具も種類豊富で、初心者から中・上級者まで、手間や精度の面で悩みを持つ方には心強い味方です。以前は、ご店主のお考えで「考える楽しみを奪ってはいけない」と、敢えて改造方法等に口出ししない様心掛けておられたそうですが、最近では、敷居低く皆が楽しめる様にと、適宜アドバイスも下さるそうです。専門店と聞くと、初めて入るのに勇気が要るものですが、このお店はご店主が温かく迎えて下さるので、初心者も中・上級者も、気軽に訪れてみて下さい。
ミニ四駆の聖地パーツの品揃え完璧、オリジナルの工具やケミカル類も揃っている。店長さんとのお話も楽しい。
ミニ四駆の聖地のひとつ。高尾に有るえのもとサーキットさん。高尾駅から歩いて5分ほど。ところ狭しと並んだパーツ類に堆く積まれたキット達。タミヤのアフターパーツもふんだんにありました。店主様もとても優しくお声掛けしてくれて探しているパーツがすぐ見つかります。奥には小さいながらも常設コースが有り記念に走らせて来ました。とても楽しく過ごせました。また来たいね。
店舗自体はそんなに大きくはないけど、パーツはいっぱい種類があって良いと思います!!
店内の品揃えは凄いですが店主さんが寝ていて買い物出来ませんでした(^_^;)またその内行きます。
何十年も前からあって、今や懐かしいミニ四駆の楽しみとかを今も変わらずミニ四駆の楽しさが残っていて、気さくで優しくいつも笑顔でニコニコ話しかけてくれるおじちゃんで、車椅子でも道は開けてくれたり気持ちよく対応してくれて嬉しく思います。お店の奥には大きなミニ四駆のコースが作ってあります。
商品が安い訳ではないですが、もう手に入らないと思っていた絶版車種やパーツ、オリジナル工具等の品揃えが素晴らしいです。店長さんも思わず「おやっさん」とお呼びしたくなるような、気さくで良い方でした。
好きな人は行けばわかる。
| 名前 |
えのもとサーキット |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-664-3249 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~19:00 [土日] 10:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
榎本さんが子供にとても親切にしてくださるので、子供がとても気に入っています。買うだけではなくコースもあるため、楽しめるようです。