鹿嶋の空を見渡す展望台。
大野潮騒はまなす公園 宇宙展望塔の特徴
レトロ感のある施設で楽しめるプラネタリウムがあります。
展望台からの鹿嶋の景色は絶景で心に残ります。
はまなす資料館で鹿嶋の歴史を楽しく学ぶことができます。
入場料は300円です、入場と同時にスタッフが券売機に寄ってきて購入のアドバイスをくれます、助かります(笑)11月19日(日)の15時直前に入り最終のプラネタリウム公開を見ることができました。展望台からの眺めも良いです。展望台からの写真は、鹿島アントラーズの誰かが引退するのでジーコとかすげー選手が来て引退試合してたっぽい鹿島スタジアムの遠景(笑)
このてのタワーはたいていお客がめちゃくちゃ少ないんですが…やっぱりここも少なかったですー😅ていうか小職しかいませんでした内部には小さな資料館もあり鹿嶋の歴史がよくわかりますそして展望台からの眺めは写真の通り十分素晴らしいですよー👍️
公園には、360度のパノラマが楽しめる「宇宙展望塔」があます。(有料)また、施設内にはデジタルプラネタリウムがあります。(放映時間があるのて事前に確認して時間を有効に活用しましょう。)
鹿嶋に転居し1年半。一度はタワーに登って見たいと思っていた‼️プラネタリウム等を見た。至って普通と思うが一度は登って見るも良し。😀
300円で展望搭から海岸を見渡せたり、郷土資料を見られたり、小さいけどスタッフの心のこもったプラネタリウムを見られたりで、とても満足しました。展示されてたファックスの名前、違うプレートが付いてたので直して置きましたよー。展示物が少ないかな。今後に期待します!次回は公園を散歩したいと思います。
年末のため営業してませんでした。 ミニプラネタリウムが見れる。
連休折り返しの日です‼️混雑半端ないです、でも皇后陛下の家紋自分の花と言うのも有り見たく来ました、灯台もなかなかの眺めです。
登ったことはありません。
めちゃくちゃ広い公園この敷地内にある「はまなす資料館」には小さいながらもプラネタリウムがあり、そこでは天文学に関する知識をわかりやすく、移り変わる宇宙の画像とともに説明してくれますいかないのはもったいないいばらきキッズカードがあると入館料が半額になるらしいですよお子さまがいらっしゃる方は是非行ってみてください。
名前 |
大野潮騒はまなす公園 宇宙展望塔 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-69-4411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

レトロ感溢れる施設です。プラネタリウムは定期的に行きたいなと思いました。