箱天ざる980円、揚げたての美味しさ!
信濃庵の特徴
安価で美味しい天ぷらやカツ丼が楽しめるお店です。
年越しそばや箱天ざるなど、豊富なメニューがある蕎麦屋です。
親子三世代で訪れても美味しさを実感できる、満足度の高いお蕎麦屋さんです。
全般的に安価で美味しいお蕎麦屋さんです。丼ものと蕎麦をセットで注文するとおまけ(果物ゼリーやドリンク類)がもらえる期間、大盛が無料となる期間、半ライスが無料となる期間などがあり、常に何らかのサービス期間となっている点が嬉しいです。個人的には半ライス無料期間にスタミナ(焼肉)うどんや、カレー南せいろ等を注文し、ご飯と蕎麦・うどん類を同時にいただくのが好みのスタイルです。
まずは、安い!近隣の蕎麦屋より価格帯が安くて全体的に良心的な価格です。親子丼などのご飯物は、量も多く付属のサラダやお味噌汁などもあり一押しですが、一番はやはり安くて美味しいざる蕎麦でしょうか。温かいそば湯にホッとします。店員さん皆さん感じが良く、入店時退店時に元気に声掛けして下さいます。席数はさほど多くないので、お昼時・タイミングによって相席や少し待つこともありますが、回転率が高いのですぐ入れますよ。麦茶お代わり自由だったり日によって大盛り無料や煮玉子無料だったり、サービスも抜群。千葉駅からは少し歩きますが、お腹を空かせるのに丁度いい距離です笑。総じてオススメ出来ます。
ソバはアレルギーのため食べられませんが、そば屋のカツ丼や天丼が好きで食べに行きました。カツ丼のカツは程よく厚みがあり、臭みもなく、味付けも甘すぎずカラ過ぎずちょうどよい。七味が素晴らしく合う。そして味噌汁が美味しいです。一般的な定食屋ではなかなかない澄んだ旨味。
味を云々する前に、お店の方々の雰囲気が素晴らしいことを特長として挙げたい。ご主人夫婦と若夫婦の4名で出前も含め、フル回転の営業されているように見えた。皆さん口を揃えて「いらっしゃいませー」「ありがとうございましたー」の挨拶がハキハキしていて気持ちがいい。特にホール担当の若奥さん?は客席へ目の配りがよく、客が何かを言う前にスッスッと足が動いている。今時こういう動きが出来る人はなかなかいないと思う。異業種育ちじゃないかと感じる。注文したのは「天丼もりそばセット」1130円。味は町場の蕎麦屋の平均点を上回るものではないけれど大きな失点もない、安心の出来映え。こういう気持ちのいい店であればこれで十分、いいんじゃないかなと思わせる。昼時、他に選択肢がなく仕方なしに入った蕎麦屋だったが大当たりだった。
仕事終わり来てみました。微妙な時間ということもあり、客は僕しかいませんでした。テーブルもお店の荷物がいろいろ乗っていて、結構生活感が出ていました。天もりの大盛りを注文すると10分くらいして料理が提供されました。画像を見ていただくとわかると思いますが、深さのある箱です。でも、つゆの容器のための深さであり、天ぷら置き場は浅い、そば置き場は天ぷら置き場と同じ高さに水切りがあり、そば自体は大盛りと言えどかなり少ない。他の蕎麦屋さんでいえば普通盛りに毛が生えた程度。天ぷら専用の天つゆもなく、そばのつけ汁で兼用し、器だけが用意されていました。蕎麦湯は料理のすぐ後に提供されましたね。天ぷら:えび、かぼちゃ、ししとう、ナスがありました。普通に食べられて、まずくはないのですが、いかんせん量が少ない、小さい。もり蕎麦から430円アップしてこれか・・・と、思ってしまった。そば:きわめて普通。たまにある真っ白な小麦粉麺じゃないだけマシだと思う。大盛?と思うほど少なくてびっくりしました。このお店ではこれが大盛りというルールだと認識しました。食後の会計時、大盛りサービス期間らしく、天もりの930円のみでした。普通価格でこのボリュームならまぁ満足かなと思いますが、他の期間に大盛り料金を取られたら、満足はできなかったと思います。もちろん、量的に全く満足できるハズもなく、このあと別のお店にハシゴしました。
年越しそばを食べにこちらに♪箱天ざる¥980-天ぷらが揚げたてで美味しい😋
ランチサービスがあります🙋美味しい❗お蕎麦と丼🍜物があります🙋
普通の蕎麦屋 但し店内飲食注文時 蕎麦屋にしては提供されるまでの時間かかり過ぎ。
本日、メニュー表にある営業開始時間の10時45分に店に入るも、営業は11時からだと...また、「つゆ」を作っている?から、今日は11時15分からになると...Googleマップの営業開始時間は9時となっているが、それは出前受付時間。正しい営業開始時間を示すべきかと思う。
名前 |
信濃庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-248-1441 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

白穂乃香が飲みたくて、ランチ時に伺いました。アルコールの種類も多く、珍しい銘柄にも出会えて楽しいひと時でした。