朝6時から楽しむ、濃厚蕎麦!
丸八そばの特徴
カウンター席だけの小じんまりした、おばちゃんと過ごせるホッとする空間です。
安い価格で限定の朝定食やラーメンも楽しめる、しっくりくる本店です。
懐かしい味の蕎麦つゆが楽しめる、スタンド系そば屋の美味しさがあります。
席はカウンター席のみ,朝6時から混んでいる.ゴボウ天があるのは嬉しい.蕎麦だけではなくラーメンもある.限定的にアルコールの提供もあり.麺類のお出しは濃いめなので薄味好みの方はご注意.何種類かのセットメニューがあり,お得に食べれる.なおトイレは和式.朝はおばちゃん1人の様子でホッとする空間.
夜勤明けでチョイチョイお世話になってます。いつもはちくわ天そばにシャケおにぎり。塩辛い好きにはオススメですよ。丸八ラーメンなんかも町中華っぽくてイイ!
丸八通りの丸八そば砂町店。船堀も菊川も行ったけどここは初めて。かき揚げ丼セットが終わってしまいかき揚げそばに。
立ち食いそば屋さんではなく、カウンター8席ほどのお店。常連さんらしきタクシーの人やトラックの人は店前に路駐してますが、緑色の方々がよく来るので、路駐はあまりオススメしないですね。近くにパーキングあるので、サッと食べていけばパーキング代200円ほどで済みます。てんぷらは、一律100円。そばは、夏の間のみ冷やしも可能。すぐ食べて腹ごしらえしたい人には最適かと思います!
つゆは甘めで美味しいです。麺の茹で加減もちょうど良いです。
久々に行ったら朝の納豆、たまご、かけそばのセットが半ライス半そばになっていた。
入ると何かとごちゃごちゃした貼り紙が有って、その中に 天ぷらそば400円 とある、安いのかもと頼んで見ると小さめのかき揚げだった。食べながらもう一度見ると、かき揚げ、ちくわ、なす等々書いてある。本来は天ぷらそば では無く、かき揚げそば と頼むのだろう。しかし、ちゃんと出汁を取ってあるのに、何故こんなにも醤油をぶち込むのだろう?
朝定食(朝納豆そば)¥420を食べました。つゆにだしが効いてて美味しかったです。
特徴がないのが特徴というか、ある種の典型的な駅そばの味。店内のたたずまい、接客も昭和感。ごぼ天があるのがいいですね。
名前 |
丸八そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3646-2617 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

こちらが本店とのことだが、菊川店に比べて何一つ良いところがない。店主のおばあさんには何度も言いがかりのようなことを言われるし、食事も出しに来ないし。お金を出しても受取もしない。そのくせ常連さんとは楽しくやっている。一見さんお断りと言うことなんだろうね、だったら入ってから直ぐに言ってくれれば良いものを。味以前の問題だし、菊川店とは使っている麺が全然違いました。